半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三井化学株式会社

【東京:八重洲】樹脂材料(タフマー)の法人営業◇国内大手総合化学メーカー

  • その他化学材料技術営業・FAE
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月25日

求人AIによる要約

樹脂材料(タフマー)を扱う法人営業として、幅広い産業分野において市場拡大を目指す重要なポジションです。自動車部品から包装材、スポーツ用品に至るまで、多岐にわたる用途の開発やマーケティングに携わることで、あなたのスキルを最大限に発揮できます。業績好調の国内大手化学メーカーで、安定した働き方を実現し、先進的な人材戦略を通じて自律した働き方を推進しています。仕事を通じて成長するチャンスをご提供します。

【おすすめポイント】
・長期経営計画「VISION 2030」に基づく成長戦略の一翼を担う
・高水準の給与や福利厚生で安定した職場環境を提供
・業界トップクラスの技術力により、グローバル市場でのシェアを誇る

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

化学材料

技術営業・FAE

【東京:八重洲】樹脂材料(タフマー)の法人営業◇国内大手総合化学メーカー

~日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントを保有/国内トップクラスの化学メーカーで安定就業可能/福利厚生など働く環境が充実~

■業務内容:
自動車部品、包装材料、スポーツ用品、電線、土木資材、建装材、文具、日用品など幅広い分野に使われているタフマー(樹脂材料)の営業として、下記業務をご担当いただく予定です。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せ致します。
【具体的な業務内容】
◇タフマー国内販売、マーケティング、予算策定・予実管理
◇タフマー海外市場開発事業支援
◇タフマー新規用途開拓

■求めている人物像について:
当社は長期経営計画「VISION 2030」を掲げ、再定義された「目指すべき企業グループ像」の実現へ向けて動き始めています。そのうえで非常に重要なのが、「VISION 2030」と人材戦略の連動を強化し、人的資本への投資・再配分を、よりタイムリーかつグループレベルにて大胆に行うこと。そのために打ち出された「人材戦略上の優先課題と主要な方策」において、「自主・自律・協働の体現」を挙げています。

■当社の特徴:
◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。
◇モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業あるいは商社でのB to Bの営業・マーケティング経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(目安:TOEIC(R)テスト700点以上)

<語学力>
必要条件:英語中級

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー
勤務地最寄駅:各線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
600万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~400,000円

<月給>
230,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力により処遇を決めさせていただきます。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:40
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均約21時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土曜、日曜、祝日
夏季、年末年始、年休(20日付与/年度途中の場合は月数按分)
※入社日、勤続年数により変動します

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:各事業所寮・社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:満60歳の誕生月末に退職

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
即戦力採用研修、海外語学短期研修、海外留学制度、階層別教育、通信教育、マーケティング教育など


<その他補足>
■食堂、ロッカー
■子育て支援手当、単身赴任手当
■各種運動施設、保養所、契約リクリエーション施設
■社員クラブ
■社内預金、貸付金、社宅融資制度など

COMPANY

会社名:三井化学株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH