半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社 アドテックエンジニアリング

【長岡】半導体露光装置の機械設計※大手ウシオ電機G◇上流工程に携わりたい方/年休125日

  • 生産技術エンジニア設備エンジニア露光装置
  • 新潟県
  • 年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月25日

求人AIによる要約

半導体業界の先進企業である大手ウシオ電機グループにて、最先端の自動化露光装置の機械設計を担当するポジションです。新旧メンバーが揃う活気ある環境で、自動化技術の構想設計から詳細設計まで幅広く携わります。年休125日、平均残業20時間で、若手でも重要な業務に挑戦できるチャンスが豊富です。経営層との距離が近く、個人の改善提案が評価される風土の中でキャリアを成長させることができます。

【おすすめポイント】
・自動化露光装置の主要製品を担当し、開発の最前線で活躍できる
・年休125日、職場環境が整っており残業も少なめ
・経営層との距離が近く、自主的な改善提案が評価される風土

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

設備エンジニア

露光装置

【長岡】半導体露光装置の機械設計※大手ウシオ電機G◇上流工程に携わりたい方/年休125日

【世界シェアトップクラス製品を持つ産業用自動化装置のメーカー/東証プライム上場G】

■業務内容
新製品の要素技術を含めた、構想設計から詳細設計に従事いただきます。
当社露光装置の受注増進に対する組織強化のための採用です。現在、新卒採用や中途採用含め若手のメンバーが多く所属して活躍をしておりますが、今後開発を進めるにあたり、中堅リーダーとしてメンバーの設計指示や開発企画段階へと介入して活躍いただける方を必要としております。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な業務:
・自動化露光装置のメカ構想設計
┗装置全体をお客様からの要件を整理し、機能/性能条件を満たす装置の構想~詳細設計の骨組みを作成します。
・設計した製品の仕様確認
┗電気設計者/ソフト設計者と連動した形で、デザインレビューを行い実機を用いた検証を行い、結果をフィードバック/デバッグ致します。

■担当製品について
担当する露光装置はアドテックエンジニアリングの売上の約70%を占めている主力商品になります。また、全自動露光装置メーカーシェアの約30%弱をアドテックエンジニアリングが占めております。高い技術力から、顧客のニーズにカスタマイズした開発を実現しており、リピート顧客も多い製品になっております。

■配属先について:
FA事業部への配属となります。
お客様の希望に応じて産業用自動化装置を企画・開発・設計している部署になります。

■働き方:
年休125日、平均残業時間20時間程度と非常に働きやすい環境です。
また、少数精鋭組織のため、比較的若手のうちから重要な業務をお任せすることができます。30代前半から管理職ポジションとして活躍している社員もいます。同じ工場内で設計から組み立てまでを行うため、自分の設計したものが実際に動いている場面を見ることが出来ます。

■風土について:
小規模で運営している組織・企業携帯であるため、経営層との距離も近く、新たな取り組み・改善提案などを積極的に行っていただける風土があります。その一例としては、社内改善提案表彰、資格表彰等があります。社内改善提案表彰は業務の中で無理、無駄、ムラを見つけ改善する事で、その改善内容/効果に対し表彰や報奨金を支給する制度です。




変更の範囲:本文参照

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計のご経験
※製品不問です!

<勤務地詳細>
長岡事業所
住所:新潟県長岡市三島新保397番地
勤務地最寄駅:JR線/長岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円

<月給>
300,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

特別休暇、リフレッシュ休暇、年末年始、夏季休暇

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月(定期代)
家族手当:※管理職には支給無
寮社宅:社用の僚:7千円、借り上げ僚:1万円 
社会保険:確定拠出年金制度あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、階層別研究

<その他補足>
財形貯蓄/退職金/確定拠出年金401k/社員持株会制度/資格取得(自己啓発)奨励金制度/育児休暇制度/介護休職制度/社員寮(独身寮)

COMPANY

会社名:株式会社 アドテックエンジニアリング
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH