【京都市】繊維機械の技術支援(電気)◇賞与実績6.8ヶ月/業界未経験歓迎/年休120日以上
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE製品評価エンジニア
- 京都府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月25日
求人AIによる要約
村田機械の繊維機械における技術支援のポジションで、新たなキャリアを築くチャンスです。業務は顧客への技術フォローやトラブル対応が中心で、部品の設計や評価も担当します。海外への出張が年1~3回あり、国際的な視野を広げることも可能です。経験不問で、先輩社員の手厚いサポートが受けられるので、安心してスキルを磨けます。年休120日以上、賞与実績6.8ヶ月と、充実した福利厚生も魅力です。
【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎、充実した技術サポートあり
・年休120日以上、賞与実績6.8ヶ月で働きやすい環境
・海外出張を通じて国際経験を積む機会が豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
技術営業・FAE
製品評価エンジニア
【京都市】繊維機械の技術支援(電気)◇賞与実績6.8ヶ月/業界未経験歓迎/年休120日以上
~「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/技術力の高さから世界トップシェア製品も多数あり!/年休120日以上×福利厚生◎~
■職務内容:
村田機械の繊維機械に使用されるパーツ部品を購入頂いたお客様および拠点への技術的フォローおよび顧客対応が主な業務となります。
〇具体的には・・・
・各機種仕様調整(部品リストアップなど)
・客先からの問い合わせ、トラブル対応
・各部品設計、作図
・部品、装置の評価
※村田機械の繊維機械は海外のお客様が大半になるため年に1~3回程度海外出張が発生します。(エリア:中国、インド、ベトナム、タイ、インドネシア等)
■組織について:
配属予定の技術グループは全14名(20代:1名、30代:2名、40代以上:11名)で構成されており、ベテランが多いためフォロー体制は構築されております。
■配属先について:
入社後は村田パーツ販売株式会社(村田機械の繊維機械に使用される部品販売および技術指導、点検保全、 改造・修理、移設を担当/勤務地:京都府京都市南区吉祥院南落合町3)に村田機械より在籍出向となります。待遇・給与は村田機械と変わりません。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:下記いずれも満たす方
・電気に関する基礎知識をお持ちの方(実務未経験OK)
・英語に抵抗が無い方
※大手メーカーへチャレンジしたい方や世界トップシェア製品に携わりたい方は是非ご応募ください!
■歓迎条件:
・電気設計の経験がある方
・海外出張が可能な方
村田パーツ販売
住所:京都府京都市伏見区竹田向代町136
勤務地最寄駅:近鉄京都線/上鳥羽口駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
500万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~321,000円
<月給>
270,000円~321,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※実績:6.8ヶ月(2024年実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~16:55 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月15h程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏期休日、盆休、年末年始休暇、フレックス休日、リフレッシュ休暇
※会社カレンダーによる
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定により算出)
家族手当:配偶者14,000円、子各6,000円(規定あり)
寮社宅:寮5500円/月~、社宅:京都・愛知・神奈川・埼玉
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業年金基金あり
<定年>
60歳
60~65歳迄は嘱託社員/70歳まで雇用継続制度有
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、年次別研修、階層別研修、目的別研修、語学教育、自己啓発通信教育、各種社外講習会 等
<その他補足>
■財形貯蓄制度、社員持株会
■諸施設、グラウンド、テニスコート、体育館、契約保養所、診療所、住宅貸付制度
■親族手当、公的資格手当等の各種手当
■時短勤務制度、産休・育児休暇制度(取得実績あり)
■確定拠出年金
■グループ保険
■従業員販売
■スポーツクラブ等法人会員
■健保の体育奨励事業
■旅行補助
■時間短縮勤務制度(育児・介護・治療と仕事の両立を目的として、所定労働時間を6時間または7時間に短縮することが可能)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。