半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社

【日本橋】プラントエンジニア (機能材料プラント建設のプロジェクトマネジャー)★三菱G/福利厚生◎

  • プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 東京都
  • 年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月25日

求人AIによる要約

【求人要約】
三菱ケミカルHDグループの中核企業にて、半導体や電池関連の機能材料プラントのプロジェクトマネージャーを募集!年休125日、残業月約20時間と働きやすい環境が整っています。プロジェクトはクライアントのニーズに応じて、計画から設計、施工、試運転まで幅広く関与し、実績を基にした評価が得られるやりがいのあるポジションです。業務を通じてトータルソリューションを提供し、お客様に信頼される存在として成長するチャンスがあります。

【おすすめポイント】
・年休125日、完全週休二日制でプライベートも充実
・プロジェクト全般を管理し、クライアントとの関係構築が可能
・トータルソリューションを提供し、お客様からの信頼を得るやりがい

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロジェクトマネージャー

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【日本橋】プラントエンジニア (機能材料プラント建設のプロジェクトマネジャー)★三菱G/福利厚生◎

【三菱ケミカルHDグループの中核企業/年休125日/残業月約20h/平均勤続年数は19.9年/有給取得率70%(平均13.2日)/完全週休二日制/家賃補助、社宅等福利厚生◎】

【業務内容】
クライアント企業のプラント工場(半導体、電池等に関連する機能材料、及び不織布、プラスチック、フィルム等のその他産業)の建設を統括するプロジェクトマネジャーもしくはプロジェクトを実行する仕事です。コンサルティング~設計~建設まで幅広く携わります。

【具体的には】
○当社では建設プロジェクトの上流から関わるため、計画を始めとして、基本設計・実施設計・官庁申請・施工・試運転などすべてに携わります。

【プロジェクトの一例】
・一般工場:原料受入、製造工程(混合、反応、乾燥、充填などの各種操作)、出荷までの液体もしくは粉体ハンドリングに関わる機器、配管設計、機器調達、現地工事、試運転、稼働立会までの工場全般の建設。
・クリーン工場:上記に加え、さらにクリーン化計画した工場の建設(クリーンルーム内で操作する際の清浄度を維持するための導線設計、機器設計、ゾーニング計画など。)

【働き方】※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。
出張の頻度:計40回程度/年 (3回/月程度、日帰・宿泊含む)
出張の期間:計6ヶ月程/年 (設計期間が長い場合、全く出張が無い年もあります。)

<仕事の魅力・やりがい>
・お客様から頼られるポジションで、お客様のニーズに応じたトータルソリューションを提供できる立場で働く事が可能です。
・お客様と対峙し、直接評価を受けるため大きな達成感を味わうことが出来ます。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■応募条件:
◆エンジニアリング会社、ゼネコン、
 関連機械メーカー(プラスチック、紙、不織布、粉体輸送、薬液混合供給、一般加工産業)での経験
◆一般加工組立品の生産設備ライン設計の経験

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋本石町1-2-2
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:無】

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
750万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~500,000円

<月給>
250,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給(年1回)、賞与有(年1回)
※賞与昨年度実績:約4ヶ月分(左記に加えて業績により、達成賞与の支給有り)

▼モデル年収例 ※残業月25時間想定
・年収750万円/35歳
・年収800万円/40歳
・年収900万円/45歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
残業平均時間は20時間です。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、夏季・年末年始休暇、特別休暇(産前・産後、育児、結婚、忌引、創業記念日 等)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:一般職のみ
住宅手当:・同社規定による・単身赴任手当40,000円/月
寮社宅:独身寮、社宅制度(入居条件あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金支給あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT制度、海外派遣実習制度、専門技術別教育、キャリア開発教育、公的資格取得補助など多数用意しています。

<その他補足>
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■育児休職制度
■介護休職制度
■家族手当:支給額(配偶者:15,000円/月、子1人につき:12,000円/月、父母1人につき:10,000円/月)
■結婚給付金 50,000円、出産給付金 50,000円(双子以上の場合は100,000円)
■財形貯蓄制度、持株会制度、寮貸与制度、社宅貸与制度、家賃補助制度

COMPANY

会社名:三菱ケミカルエンジニアリング株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH