半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

大熊ダイヤモンドデバイス株式会社

【つくば】ダイヤモンド半導体の実験補助員◆国家プロジェクトにも採択◆世界初の技術◆土日祝休◆転勤無

  • デバイス開発エンジニアパワーデバイス前工程プロセス開発
  • 茨城県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月25日

求人AIによる要約

ダイヤモンド半導体の実験補助員として、世界初の社会実装に挑むチャンスです。国家プロジェクトに選ばれた当社では、リソグラフィーや電極形成などの実験を通じて、最先端のパワー半導体技術に携わります。高温・高放射線環境に強いダイヤモンドの特性を活かし、次世代通信や宇宙領域での応用が期待される中、成長できる環境が整っています。土日祝休みで転勤もなく、ライフワークバランスを考慮した働き方が可能です。あなたのキャリアアップもサポートします。

【おすすめポイント】
・国家プロジェクトとしての安定性と信頼性
・次世代技術に挑める成長環境
・ライフバランスに配慮した勤務条件

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

パワーデバイス

前工程プロセス開発

【つくば】ダイヤモンド半導体の実験補助員◆国家プロジェクトにも採択◆世界初の技術◆土日祝休◆転勤無

~【北大・産総研発】「究極の半導体」と言われるダイヤモンド半導体の世界初の社会実装を目指す会社/パワー半導体の市場規模は2.5兆円、2035年には13兆円超規模に拡大予想~

■業務内容:
◇ダイヤモンド半導体の世界初の社会実装に向けて、実験補助や資料作成(発注書/請求書/報告書など)をお任せします。
◇マニュアルに従い、半導体製造工程の一部であるリソグラフィー、電極形成、洗浄工程や計測業務などを行って頂きます。
◇世界を代表するパワー半導体研究者の下、成長できる環境があります。

■組織構成:
研究員10名(北海道・筑波)、バックオフィス5名

■ダイヤモンド半導体とは:
◇高温環境・高放射線環境への耐性が高く、高出力高周波素子としてのポテンシャルがあり、シリコン・SiC等に代わる「究極の半導体」と言われています。◇耐熱性・耐放射線性の極めて高いダイヤモンド半導体は、宇宙領域や次世代通信基地局などでの活用が期待されています。

■キャリアパスについて:
ご経験や入社後の実績、ご本人様の志向性によっては、研究員にキャリアアップし、ダイヤモンド半導体のプロセスの改善・量産化技術の研究開発に携わって頂くことも可能です。

■当社について:
◇福島第一原発での事故をきっかけに国家プロジェクトとして集結したメンバーが中心となり設立。「大熊ダイヤモンドデバイス」という社名は、福島第一原発のある「大熊町」という地名に由来しています。
◇東日本大震災による福島第一原発での事故をきっかけに、ダイヤモンド半導体に対して注目が集まり、廃炉作業への実装に向けた国家プロジェクトがこれまで進行してきました。
◇当社は、同プロジェクトで集積した技術を軸に、宇宙や次世代通信基地局等に向け、世界初となるダイヤモンド半導体の社会実装を目指しています。

■資金調達状況:
2023年5月に1.4億円の資金調達を実施しました。また、復興庁や総務省主催の国家プロジェクトにも採択されており、助成金や融資を含めると、累計調達金額は創業から2年で約19億円に上ります。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体製造工程に関わる何らかの業務経験
・クリーンルームでの業務に抵抗がない方

<勤務地詳細>
支社
住所:茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2第二事業所内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
公共交通機関利用推奨です。

<転勤>


<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,230,800円~3,712,800円
固定残業手当/月:64,100円~106,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
250,000円~416,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■自転車通勤可
■服装自由
■ストックオプション制度あり

COMPANY

会社名:大熊ダイヤモンドデバイス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH