半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三菱電機株式会社

【兵庫/伊丹】工場ファシリティ管理(電気・空調設備の改修計画など)◆年休124日/リモート制度有

  • 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
  • 兵庫県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月25日

求人AIによる要約

半導体業界の最前線で、動力インフラ設備の管理・企画を担当するチャンスです。電気、空調、排水設備などを通じて、クリーンルームの安定稼働を支え、温暖化ガス削減に貢献します。平均残業20時間、リモート制度ありで、自由な働き方を実現。個々の成長に応じてリーダーやマネジメント職への道も開かれています。世界トップクラスの技術力を誇る環境で、あなたのキャリアをさらに飛躍させるチャンスです。

【おすすめポイント】
・リモートワーク制度の導入(利用制限なし)
・年間休日124日、ワークライフバランスの充実
・将来的なキャリアパスが豊富で成長機会が多い

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

生産管理・物流

設備エンジニア

【兵庫/伊丹】工場ファシリティ管理(電気・空調設備の改修計画など)◆年休124日/リモート制度有

【空調・電気・排水設備などの工場ファシリティ管理/リモートワーク制度有(利用制限無し)/年休124日/残業平均20H/年収530~1110万円】

■職務内容:
ICT分野の最先端半導体デバイスの研究開発・生産を行う高周波光デバイス製作所内における動力インフラ設備の管理・企画をご担当いただきます。
・動力インフラ設備(電気・空調・純水・排水設備・建屋 他)の更新・改修計画立案・実施
・動力インフラ設備の安定稼働を実現するための補修計画の策定・実施
・動力インフラ設備に関する遵法の推進
・ヤードプランの計画
・2030年カーボンニュートラルに向けた施策の企画立案

■業務の特徴:
半導体の生産を行うクリーンルームでは種々の動力インフラを複合的に駆使し高度な管理を行うことで実現されており、全ての先端デバイスの開発生産を支える業務です。また、動力設備の最適運用を通じて、温暖化ガスの排出量抑制といった環境課題の解決にも貢献できます。

■職場について:動力インフラ設備管理部門をはじめ製造、設計、品証、総務部門等が同フロアで仕事をしており、部門間での障壁なく課題の共有、解決が迅速に行われる風通しのよい職場です。

■働き方:
・平均時間外就業:20時間/月
・テレワーク制度あり(利用回数制限なし)
・コアタイムレスフレックス制度

■キャリアパス:
個人の適性や業務状況に応じてグループリーダー、将来的にはマネジメント職等を担っていただく可能性があります。

■高周波光デバイス製作所について:
◎概要:高周波光デバイス製作所は、ICT分野の最先端半導体デバイスの研究開発・生産を担っております。現在は素子から光モジュールに至るまでの一貫した開発・生産体制を確立しております。

◎将来性:進展するICTの最先端分野において、様々な応用が可能な事業であり、世界トップクラスの技術を有する同製作所には、GaN(窒化ガリウム)など新素材デバイスで業界をリードする成果が期待されております。今後も国内外の顧客ニーズに応え、進展する情報化社会を支える技術に不可欠なキーデバイスを生み出していきます。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■いずれか必須:
・設備に関する改修計画/設計/施工管理/生産技術など何かしらのご経験(設備例:電気設備・空調設備・純水設備・排水設備)
・第二種・第三種 電気主任技術者をお持ちの方
・エネルギー管理士をお持ちの方
・第一種・第二種 冷凍機械責任者をお持ちの方

■歓迎条件:
・公害防止管理者(大気1,2,4種)(水質1,2種)をお持ちの方

<勤務地詳細>
高周波光デバイス製作所
住所:兵庫県伊丹市瑞原4-1
勤務地最寄駅:JR/阪急各線/伊丹駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
■当面は転勤はございません。


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
530万円~1,110万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~570,000円

<月給>
300,000円~570,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※標記年収はモデル年収です。経験・能力等考慮の上決定致します。
■賞与:年2回(6月・12月)
■賃金改定:年1回(6月)
■その他手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
残業月平均20h程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダー)
■年次有給休暇:入社時より付与、入社日により変動(4~20日)
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:■家賃補助(上限5万円・8年間・配偶者有のみ)
寮社宅:■独身寮(扱物件)・社宅あり
社会保険:■補足事項なし
厚生年金基金:■補足事項なし
退職金制度:■退職金前払制度選択可。確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■各種研修、資格補助優遇制度あり

<その他補足>
■寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など

COMPANY

会社名:三菱電機株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH