【福岡】品質保証(自動車部品)※グローバル精密部品メーカー/新製品向け品質保証/福利厚生◎
- テスト開発エンジニア品質保証エンジニア品質管理エンジニア
- 福岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月25日
求人AIによる要約
自動車向け成型部品の品質保証を担当し、グローバルな精密部品メーカーでご活躍いただけるチャンスです。主にセンサー類の品質安定化を目指し、顧客窓口業務や改善活動を通じて品質向上に貢献します。国内外の製造工場との連携、出張の機会もあり、成長の場が広がっています。多様な世代が活躍する職場環境の中、専門性を生かし新たな製品開発に寄与できる魅力的なポジションです。
【おすすめポイント】
・自動車関連の経験を活かせる品質保証のポジション
・国内外のメーカーとのやり取りで国際感覚を養える
・多様な世代が在籍するチームでの協力的な職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
【福岡】品質保証(自動車部品)※グローバル精密部品メーカー/新製品向け品質保証/福利厚生◎
◆◇ノートPC用コネクタ世界シェア60%ほか、直近では自動車向けも伸長中/自動車関連でのご経験者歓迎/想定残業20~30h程度/福岡市・久留米市・鳥栖市周辺からの通勤者多数◇◆
■業務内容:自動車向け成型部品(センサなど)の部品受託製造や顧客との共同設計で開発した製造品の品質保証を担当していただきます。
現在主流の回転センサ、車輪速センサ、圧力センサなどの各種センサ類を中心に、今後新規開発予定の高電圧製品なども手掛けていくための増員募集です。
自動車関連でのご経験を活かして、下記のような業務内容です。
・顧客窓口対応
・品質安定化に向けた社内/社外の不具合に対する改善活動
・IATFやQMS等、各種法令の運営/管理/教育
■活動イメージ:品質保証として、完成車メーカー/サプライヤーとの窓口対応ほか、社内では生産技術部門や設計部門とのコミュニケ―ションが多いポジションです。
国内のみならず海外メーカへも納品しており、国内・海外の自社工場(アメリカ・アジア・山梨等)、顧客対応などで年0~3回程度の出張もお任せします。
(基本はデスクワーク中心ですが、工場とのやり取りも多く、現場で対応いただくケースもあります)
■人員体制:今回配属の品質保証課は10名前後の人員体制で、20代半ば~50代前半までまんべんなく在籍しています。
■当社の特徴:精密金型をルーツに持つ一貫生産コネクタメーカーとしての特徴があります。
【製品開発力】【設備自社製作力】【製品生産力】の3つを兼ねそろえており、自社での製品開発と設備製造力を保有することで、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給しています。
また、コア技術として精密金型技術を有している事で、幅広い産業へ展開し事業リスクの分散も実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記複数のご経験がある方
・自動車関連業界で品質保証/品質管理部門の経験(顧客窓口としての経験、クレーム対応、品質問い合わせ対応等)
・ISO/IATF規格の知識
・QC検定3級相当の知識
■歓迎条件:
・高電圧ユニット知識
・樹脂成形やプレス、めっき知識
・電磁ノイズ知識
・熱マネジメント知識
小郡工場
住所:福岡県小郡市三沢863
勤務地最寄駅:甘木鉄道線/立野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
大野城工場
住所:福岡県大野城市御笠川6丁目1-8
勤務地最寄駅:西鉄大牟田線/白木原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
大刀洗工場
住所:福岡県朝倉郡筑前町高田2455番地1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※上記3工場いずれかへの配属を予定しております
<転勤>
当面なし
(総合職として海外含め)制度上での可能性はあります
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円
<月給>
200,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月・12月 2022年度実績 4.8か月)
※ご経験・スキルによっては役職付でお迎えします
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間は20~30h/月前後です
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土曜、日曜、祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇など(操業カレンダーによる)
※祝日は一部出勤日あり
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通公共機関全額支給あり(2キロ以遠が対象)
家族手当:配偶者8,000円、子3,000円
住宅手当:福岡地区:5,000円/月(住民票上の世帯主)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上から対象
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験内容ふまえ、OJTにて進めていきます。
<その他補足>
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・出産・育児休暇制度
・介護休業制度
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)
など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。