電気自動車/ハイブリッド車用制御コントローラのソフト設計(HEV/BEV/EFIコントローラ)
- テスト開発エンジニア品質保証エンジニア品質管理エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:株式会社デンソー
- 掲載日:2025年07月25日
求人AIによる要約
電気自動車やハイブリッド車の制御コントローラのソフト設計に携わる当ウエハ検査室では、購入部品の受入検査や品質管理を行い、社内外の専門家と連携しています。メンバー間のコミュニケーションがしっかりしており、年齢に関係なく意見が尊重される環境です。プロジェクトの初期から量産まで幅広い業務経験が可能で、海外仕入れ先との関係構築を通じてグローバルな視野も養えます。品質向上に向けた活動を通して、自身の専門性と交渉力を高めることができる魅力的な職場です。
【おすすめポイント】
・社内外の専門家との連携で専門性向上
・品質向上活動で調整・交渉力を強化
・グローバルな業務経験が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
【組織ミッション】当ウエハ検査室では①社外からの購入部品・製品の受入検査、②製造部内で使用する材料の受入検査、③製造部内の品質管理を主に取り組んでいます。ここ1年においては海外部品の購入や生産委託も増えてきています。メンバーの入社歴に関わらずコミュニケーションはよくとれており、困りごとには皆で議論していますので、年齢問わず意見を取り込みながら業務を進めています。また、社外からの製品・部品も取り扱う職場なので対外的なコミュニケーションも活発です【】・社外からの購入半導体・部品品質向上活動・社外仕入先品質指導【業務のやりがい・魅力】・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます・関係仕入れ先様と品質向上活動に取り組みますので、よくなっていくさまも見れると同時に調整・交渉力が身に付きます。・量産前からプロジェクト参画することも多く、開発初期から量産まで多岐な業務を経験できます・昨今の半導体事情から海外仕入れ先様も増えており、グローバルな業務も経験できます。
※経験・年齢を考慮して決定致します。
<直近の初任給実績>
大卒・高専卒(専攻科)/月給27万5000円
修士了/月給30万0000円
博士卒/月給33万4000円
<年収例>
29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず)
40歳(大卒入社18年目)1320万円※マネジメント職の場合
コアタイム10時10分から14時25分(東京エリア 10時30分から14時45分、製作所 10時10分から15時25分)
※管理職については労働基準法第41条2号により労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。
GW・夏季・年末年始各10日程
年間休日121日
年次有給休暇、やすらぎ休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など
個別制度/財形貯蓄、株式インセンティブ制度、団体保険、退職金・年金制度など
施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設、託児施設(愛知・三重)、食堂(本社、各製作所)など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。