電池パック・電池モジュールの開発設計
- デバイス開発エンジニア生産技術エンジニア製品評価エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:株式会社デンソー
- 掲載日:2025年07月25日
求人AIによる要約
電動車両向けの先進的な電池パック・モジュールの開発設計を担当しませんか?新製品の企画から設計まで、一貫したプロセスに関わるチャンスがあります。材料や熱管理、回路設計の専門家とともにスキルを高めるだけでなく、グローバルな顧客との仕様調整にも携わります。実績ある生産技術チームと協力し、製品の信頼性評価を行うことで、あなたのキャリアを国際的に広げることができます。
【おすすめポイント】
・電池パックやモジュールの企画・開発に関与する。
・国際的な顧客との直接的なやり取りを通じたスキル向上。
・最新技術を活用しながらの製品評価で信頼性向上に寄与。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
生産技術エンジニア
製品評価エンジニア
あらゆる電動車両向けの電池パック、モジュール、構成機器の開発/設計業務具体的には、以下のいずれかまたは複数の業務を担当お願いします・電池パック、電池モジュールもしくは構成機器類の企画・開発・設計 製品企画・開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます 材料・構造・熱・EMCや制御・回路の専門家と議論しスキルを上げて製品構想にチャレンジできます 世界中の部品サプライヤとの仕事を経験することで広い関係も構築できます。 生産技術の専門家とグローバルでの作りやすさについて高いレベルで議論できます。・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づく構想・設計 具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつ構想を立案いただきます。 グローバルでのキャリア形成も可能です。・設計した製品の機能/性能評価および信頼性評価を推進いただきます。
※経験・年齢を考慮して決定致します。
<直近の初任給実績>
大卒・高専卒(専攻科)/月給27万5000円
修士了/月給30万0000円
博士卒/月給33万4000円
<年収例>
29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず)
40歳(大卒入社18年目)1320万円※マネジメント職の場合
コアタイム10時10分から14時25分(東京エリア 10時30分から14時45分、製作所 10時10分から15時25分)
※管理職については労働基準法第41条2号により労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。
GW・夏季・年末年始各10日程
年間休日121日
年次有給休暇、やすらぎ休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など
個別制度/財形貯蓄、株式インセンティブ制度、団体保険、退職金・年金制度など
施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設、託児施設(愛知・三重)、食堂(本社、各製作所)など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。