【神奈川/厚木】イメージセンサーなどの研究開発における試作~検査業務◇住宅手当など福利厚生◎
- センサーデバイステスト開発エンジニア検査・計測装置
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
半導体業界での研究開発を支える試作・検査業務に携わるチャンスです。イメージセンサーの試作条件設定や測定・検査業務を通じて、半導体設備の運用を学べます。幅広い案件に挑戦しながら、充実したキャリア支援制度や従業員の働きやすさを重視した環境でスキルを磨くことが可能です。また、定期的な面談とキャリアサポート制度により、希望に合った案件へのアサインも実現。安定した企業で成長できるチャンスを掴んでみませんか?
【おすすめポイント】
・イメージセンサー技術に特化した先進的な業務内容
・外部クライアントとのプロジェクトで幅広い経験を積める
・充実した教育制度とサポート体制でキャリアアップが可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
テスト開発エンジニア
検査・計測装置
【神奈川/厚木】イメージセンサーなどの研究開発における試作~検査業務◇住宅手当など福利厚生◎
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】
◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。
◆職務詳細:
◇イメージセンサーを中心とした研究・開発においての、試作業務および附帯業務
・試作指示に従い半導体設備へ試作条件を設定、製品処理
・製品が所望の結果である事を確認するための測定や検査を行う一連の作業
・半導体設備のコンディションデータ取得、結果判定を行うシステムへのデータ入力、材料交換等
※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。
◆働く環境:年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。
◆案件配属後:2年~3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。
◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実:
◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。
◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。
◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
半導体製造ライン(クリーンルーム)でのオペレーション、設備保全・管理経験
神奈川県(顧客先)
住所:神奈川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
神奈川県厚木市の顧客先にて常駐勤務となります。
<転勤>
当面なし
国内30拠点以上、12,000名の従業員で構成しておりますので、組織編制に伴う人事異動(昇格人事・他部署移動・グループ内異動)や転勤辞令が下る可能性はございます。
<オンライン面接>
可
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):273,000円~410,000円
<月給>
273,000円~410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※社会人経験、面接結果等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2.6ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:160時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
8:30~20:30(交替制)
<勤務パターン>
8:30~20:30
20:30~8:30
<その他就業時間補足>
※2交替制(実働10.5H)/週4日勤務
※総所定労働時間:160~177.1時間(法定内)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産休休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後10日)※取得率9割
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(車通勤の場合も含む)
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:転居が必要な場合のみ(家賃の半額/3万円上限)
寮社宅:社員寮、借上社宅制度あり※当社規定あり
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
テクニカル・ビジネススキル、TOEIC(R)テスト(R)テスト等受験費用補助、資格取得支援制度、リーダー・マネジメント研修、CAD等各種研修制度、実技研修・社内外研修制度、KENスクール・EGspace受講制度等
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援、KENスクール受講制度など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。