【大阪/関西】IoT・組込み制御エンジニア/ポジションサーチ◇プライム上場G/研修体制充実#11
- テスト開発エンジニアデバイス開発エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
- 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
大手企業でのIoT・組込み制御エンジニアとして、豊富な案件からあなたの成長に合ったプロジェクトを選べるチャンスです。上流から下流まで多彩な経験が可能で、エンジニア第一の社風により福利厚生も充実。さらに、キャリアアップを支援する充実した研修制度があり、全国に拠点を持つ研修プログラムがあなたのスキル向上を強力にサポートします。成長を支援する環境で、自分のキャリアを確かなものにしましょう。
【おすすめポイント】
・多様な案件から成長に合ったプロジェクトを選択可能
・エンジニア第一の福利厚生の充実
・全国各地での豊富な研修プログラムでスキルアップを支援
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
デバイス開発エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
【大阪/関西】IoT・組込み制御エンジニア/ポジションサーチ◇プライム上場G/研修体制充実#11
【東証プライム上場/社員数1万名を超える大企業/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】
■プロジェクト例
プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。
【企業説明動画】
会社紹介:https://youtu.be/-VNYM-jRZFo
インタビュー:https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y
■魅力ポイント:
(1)社員数1万名を超える大企業ならではの案件数
案件数が多いため、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しています。
エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。
(2)エンジニア第一の社風
メーカーではないからこそ商品ではなく人材に還元していく風土があり、福利厚生が充実しております。
(3) 充実した研修制度
技術者のキャリアアップを最重要課題の1つと捉え、スキルの習得や資格取得を積極的に支援しており、実践的な研修プログラムがあります。
研修施設として、横浜、名古屋、大阪、福岡に拠点を持ち、500種を超える豊富な研修プログラムで、社員のスキルアップをサポートしています。
また、グループ会社のWinスクールでも研修を受講できる体制を整えています。
※社内承認を得た講座は全額会社負担!
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・ITリテラシーを有する方
【経験/環境】
各種OS(Linux、Windows、Android、iOS、RTOS)、C言語、C++、C#、Java、Objective-C、Python
各クライアント先(関西)
住所:大阪府 希望の勤務地を考慮し、最大限希望に叶うようにアサインします。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
【テクノプロ・エンジニアリング社】大阪支店
住所:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル7F
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
大阪支店では、京滋・阪奈和地区一円の案件を保有しております。
<転勤>
当面なし
派遣先の所在によっては転勤があり得ますが、ご本人の希望を最大限考慮し、決定します。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
340万円~870万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):196,000円~500,000円
<月給>
196,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
前職考慮のうえ決定します。
・賃金改定年1回
・賞与年2回(6月・12月)
・残業代:全額支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
勤務先によって始業・就業時間は異なります。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後/育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
■有給休暇:入社半年経過時点10日
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限150,000円
寮社宅:転居を伴う転勤の場合。
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)、再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社導入研修、資格試験受験対策研修、スキルアップ研修、トレンド技術研修、通信教育補助制度、リーダー研修、プロジェクトマネージャー研修等
※横浜・名古屋・大阪・福岡に研修施設を設けています。
<その他補足>
■寮・社宅有り ※会社規定による■退職金制度(確定拠出年金制度)■慶弔見舞金制度■定年再雇用制度■社内研修/通信教育補助制度/資格取得報奨金制度■社外技術研修・学会参加費支援■テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり)■財形貯蓄制度■総合福祉団体定期保険■健康保険組合(保養施設、各種施設割引あり)■労働組合あり■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」■社内クラブサークル活動支援■従業員援助プログラム「EAP(カウンセリング)」サービス■キャリアデザインアドバイザー制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。