【秋田/在宅勤務可】製造技術(半導体デバイス製造装置)※残業15h程度#6F04
- 品質管理エンジニア後工程プロセス開発生産技術エンジニア
- 秋田県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
半導体デバイス製造装置の製造技術職を募集します。FOUPロードポートの製造プロセス最適化、コスト削減、品質管理を担当し、製造能力向上を目指す重要な役割です。チームで協力し、実務経験を活かして効率的かつ高品質な製品を提供します。1935年創業の当社は、独自の技術力を駆使し、海外市場においても高いシェアを誇ります。自由な社風で自身の成長を感じながら、グローバルな舞台で活躍できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・製造プロセスの最適化を通じた技術力向上
・自由闊達な企業風土でのチームワーク
・91.9%の海外売上比率を持つグローバルな展開
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
後工程プロセス開発
生産技術エンジニア
【秋田/在宅勤務可】製造技術(半導体デバイス製造装置)※残業15h程度#6F04
~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率約90%のグローバルカンパニー~
半導体デバイス製造工場に納入しているFOUPロードポートの事業拡大に伴い、製造能力向上、製造コストダウン、品質改善を推進するための人員増強を行います。これにより、さらなる事業成長を目指すための重要なポジションです。
■業務概要:
同社の生産本部 FAソリューションズBG TAS製品部 製造技術課において、FOUPロードポートの製造能力向上、製造コストダウン、品質改善に関わる製造技術業務を担当します。具体的には、製造プロセスの最適化、コスト削減のための改善提案、品質管理の徹底などを行い、製造現場での実務経験を活かして業務を進めます。
■職務詳細:
・FOUPロードポートの製造能力向上
・製造コストダウンのための改善提案
・品質改善に関わる製造技術業務
・製造プロセスの最適化
・品質管理の徹底
■組織体制:
生産本部 FAソリューションズBG TAS製品部 製造技術課に配属され、チームで協力しながら業務を進めます。製造現場での実務経験を活かし、効率的かつ高品質な製品を提供するための取り組みを推進します。職場は自由闊達な企業風土があり、実力に応じて責任ある仕事を任される環境が整っています。
■企業の特徴/魅力:
同社は1935年の創業以来、フェライトに源を発する素材の開発と、素材応用による多様な製品とサービスを提供してきました。これまで育んできた独自のコア技術「素材技術」「プロセス技術」「評価・シミュレーション技術」「製品設計技術」「生産技術」を確立し、社会の発展に貢献しています。海外売上比率91.9%、世界30以上の国や地域に250以上の工場、研究開発拠点および営業拠点を展開しており、グローバルなフィールドで活躍するチャンスが豊富にあります。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計、製造の基礎知識を有し、製造現場に於ける製造技術、及び品質改善技術の経験を有す方
<語学補足>
英会話を含め、TOEIC550点以上の英語力を有する方
にかほ工場 北サイト
住所:秋田県にかほ市平沢字立沢200
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
鳥海工場
住所:秋田県にかほ市平沢字山王森15
勤務地最寄駅:JR羽越本線/仁賀保駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
稲倉工場
住所:秋田県にかほ市象潟町字立石4-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
※総合職としての転勤可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
820万円~1,050万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):420,000円~540,000円
<月給>
420,000円~540,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:1回(4月)
■賞与:2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
年間有給休暇21日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年間休日125日、基本土日祝休み(年数回土曜出勤の可能性あり)、年末年始・GW・夏季休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、半日有給休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
寮社宅:独身寮月5,000円、転勤者用社宅※当社規定による
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:当社規定による
退職金制度:当社規定による
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■経験者採用者研修、事業部別教育制度
■通信教育補助制度、資格取得奨励制度 ほか
※OJTメインになります。
<その他補足>
■健康・厚生年金・労災・雇用保険完備
■財形貯蓄制度、退職金
■住宅融資制度
■企業年金基金
■確定拠出年金
■持株会、共済制度
■独身寮、契約保養所
■スポーツセンター、グラウンド等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。