【大阪/夜勤なし】未経験歓迎!生産設備の点検・修理◆土日祝休/業界シェアトップクラス
- 技術営業・FAE生産管理・物流設備エンジニア
- 大阪府
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
【大阪/夜勤なし】未経験歓迎!生産設備の点検・修理◆土日祝休/業界シェアトップクラス
1955年創業の当社は、包装技術の発展に貢献するプラントメーカーです。未経験者も安心してスタートできる職場環境を整備しており、充実した研修で製品知識を習得できます。アフターメンテナンスを中心に顧客へ訪問し、信頼関係を築きながら課題解決を提供する仕事です。完全週休2日制で、土日祝が休みなので、プライベートとの両立も可能です。長年信頼を寄せられる会社で、新たなキャリアを築きませんか?
【おすすめポイント】
・夜勤なし、完全週休2日制で年間124日休暇
・充実した研修制度で未経験から安心して学べる
・業界シェアトップクラスの安定企業での長期勤務が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産管理・物流
設備エンジニア
【大阪/夜勤なし】未経験歓迎!生産設備の点検・修理◆土日祝休/業界シェアトップクラス
◇◆世界十カ国以上に100%自社資本の海外法人を持ち、業績好調/1955年創業/印刷、加工、製袋関連機器の製造・販売をする会社です◆◇
◇◆夜勤なし/完全週休2日制/年休124日/土日祝休み◆◇
技術営業職(アフターメンテナンス中心)をお任せします。業績好調による組織体制強化/組織の若返りを目指した増員募集です。
■業務内容
・社用車にて既存取引先に訪問、導入している自社製品のアフターメンテナンス
・メンテナンス中に出てくる顧客課題や要望に対し、製品提案、受注に繋げる営業業務(0割~2割)
※営業はメンテナンスで数年経験をつんでからお任せします。(ノルマなし)
■業務詳細
働き方:顧客先へ1人または複数人で訪問・日勤のみ・土日祝休み
※小型機器の納入、メンテナンス、営業等は1人で、大型機械の搬入、メンテナンス(オーバーホール)等は複数人で行います。
対応エリア:大阪府、兵庫県、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県※日帰り圏内中心
対応社数:1日あたり1~2社程※修理中心の場合1~2社、大型機械のメンテナンスの場合1社で数日程
出張頻度:ほぼなし※受注製品の工場立会など、柏や秋田工場への出張が稀に発生します。
※トラブルによる呼出しは各営業所で年間数件ほどです。
24時間稼働の取引先が減少しているため件数は減少傾向にあり、また若手社員が対応することはなく、勤続年数の長い社員が主に対応します。
■教育体制
最初の1ヶ月間は自社製品の研修をしっかり行いますので製品知識を身に着けられます。また最初から修理を行うことはなく、ベテラン社員がサポートしますのでご安心ください。
■同社について
・半世紀以上にわたり包装技術の発達に貢献してきたプラントメーカーです。
食品から、肥料、半導体にいたるまで、さまざまな製品に必要不可欠な「ほうそう」を通じて日本の全産業を支えています
・食品等が包装される時に使われる、ポリ袋用ヒートシーラーや袋口テープ(タイ)結束機、製造販売や米などの穀物用クラフト紙袋を封緘する袋口縫いミシン、重袋ヒートシーラーや包装機を製造・販売
・全農の指定メーカーで全国25ヶ所に自社販売店を有し、山崎製パン様、日清様等とも取引あり
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件: 下記いずれかのご経験
・製造業に関する何かしらのご経験がある方
・メンテナンス、修理、整備士などのご経験がある方
・技術営業/サービスエンジニア/フィールドエンジニアなどのご経験尚歓迎
※職種未経験の方、第二新卒の方歓迎です!
※整備士やエンジニアからのキャリアチェンジが可能な求人です。
大阪営業所
住所:大阪府大阪市福島区大開2-1-8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
有
※3年経過後で転勤可能性あり
頻度高く発生するものではなく、必ず相談の上決定いたします。
310万円~410万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):177,805円~241,405円
その他固定手当/月:19,560円~26,550円
固定残業手当/月:33,550円~45,550円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
230,915円~313,505円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:入社後1回目が2ヶ月勤務の場合5万円、4ヶ月10万円、6ヶ月15万円
2回目が基本給の1ヶ月分、3回目1.5ヶ月分
勤続2年以上の2023年賞与実績平均は5.3ヶ月
■昇給:年1回、2024年実績6,830~41,910円※査定による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
GW、年末年始休暇、リフレッシュ休暇制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月100,000円まで)※社内規定による
家族手当:社内規定による
住宅手当:社内規定による
寮社宅:社宅有、借上げ制度あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金(確定給付年金)
退職金制度:確定拠出年金併用
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■グループ工場での技術研修
■eラーニングを活用した研修制度
<その他補足>
■地域手当:19,560円~26,550円
■販売奨励金手当(=固定残業手当):33,550円~45,550円
■外勤手当:2,000円
■作業着無償貸与
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。