半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社大泉製作所

【青森/十和田】サーミスタセンサの設計・評価◆業界未経験歓迎/車載用で圧倒的シェアあり/年休120日

  • センサーデバイス技術営業・FAE製品評価エンジニア
  • 青森県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月22日

求人AIによる要約

サーミスタセンサの設計・評価業務に携わり、業界未経験者も大歓迎!当社は温度変化に応じた抵抗値を持つ高性能センサを専門とするメーカーとして、車載用センサや家電製品に圧倒的なシェアを誇ります。あなたには、設計図の作成や製品評価、顧客対応を通じて製品知識を高め、売上拡大に寄与していただきます。新たな挑戦を通じて、温度センサ業界の最前線で活躍するチャンスです。

【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎、丁寧なサポート体制
・大手メーカーを顧客に持つ信頼性の高い製品
・車載用センサ市場での圧倒的なシェアを誇る安定企業

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

技術営業・FAE

製品評価エンジニア

【青森/十和田】サーミスタセンサの設計・評価◆業界未経験歓迎/車載用で圧倒的シェアあり/年休120日

【大手メーカーから絶大な信頼を得る製品/新幹線、人工衛星、家電など幅広い商材に利用される温度によって抵抗の変わる部品の専業メーカー】

■業務内容:
・図面、設計見積、各種資料の作成、製品や資材の評価対応
・顧客からの引き合いに対する設計的対応(図面作成、客先への提案資料作成等) 
・各工場や関連部門と連携した設計改善活動

■役割/期待すること:
◇役割
…製品評価・試作を行うことで安価部材などの採用に繋げ利益拡大に貢献していただきたい
◇期待すること
…製品評価・試作の対応経験を経て製品知識を高めた上で、顧客対応もお願いし売上拡大に繋げたい

■部署構成:
技術本部>設計技術部

■当社の特徴:
サーミスタセンサ専業メーカーとして業界トップクラスの地位を保ち、特に車載用、電子タイプ消臭芳香器用、電子蚊取り器用センサは他社を寄せ付けない高いシェアを確保しています。
また、ルームエアコンなど家電製品にも広く採用されています。
サーミスタとは温度が変わると抵抗値が変化する抵抗体(セラミック半導体)です。
自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器や医療機器、家電製品、給湯機器等、昨今話題になっている環境問題・省エネ問題にも強く関わっています。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎~
■必須条件:
・設計業務に従じた経験
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint の一般的なPCソフトを使用できること)

■歓迎条件:
・理工系学科卒
・電子部品の設計業務に従じた経験があること
・3D CADの実践経験があること

<勤務地詳細>
十和田工場
住所:青森県十和田市大字三本木字里ノ沢1
勤務地最寄駅:青い森鉄道線/三沢駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
・駐車場利用可能(無料)
・入社後の経験を踏まえ、場合により国内・国外への出張有り

<転勤>
当面なし
海外転勤の可能性有り

<オンライン面接>

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~350,000円

<月給>
220,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は目安値であり、スキル・ご経験を考慮して決定します。
■賞与:年2回(年間約2ヶ月分支給)
※2023年度賞与支払い実績による。業績により変動する。
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有

週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※会社カレンダーによる※年に数回土曜・祝日出勤をしていただきます(会社カレンダーの都合上、GW、盆、年末年始が大型連休となる為)
年末年始、慶弔休暇、夏季休暇、有給休暇、育児休業、介護休業、生理休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定あり
家族手当:配偶者:2万円 第1子以降:5千円
住宅手当:5,200円~13,200円
社会保険:通信機器産業健康保険組組合加入、災害補償あり
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上から支給

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■入社後、工場見学やコンプライアンス研修等を適宜実施

<その他補足>
■通勤手当:公共交通機関利用の際は通勤定期券代を支給。自家用車の場合、下記計算式で算定して支給。
※自家用車通勤手当:稼動日数×地域ガソリン価(円/L)×(片道実距離(Km)×2)/10(Km/L)※地域ガソリン価は、資源エネルギー庁が毎週公表する「石油製品小売市況調査」のうち通勤費支給当月の第1週目の青森県の価格
■休日労働手当、深夜労働手当、慶弔手当等
■食事手当:1食の本人負担120円で昼食注文可(残代金は会社負担)
■永年勤続表彰
■健康診断、人間ドック、厚生施設利用可

COMPANY

会社名:株式会社大泉製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH