【三重/川越町】購買※営業経験者も活躍中◆老舗メーカーで安定性◎/転勤なし/年休120日/研修充実◎
- その他技術営業・FAE生産管理・物流
- 三重県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
老舗メーカーでの購買業務に携わり、安定した職場環境の中でキャリアを築くチャンスです。このポジションでは、生産工程の管理から資材の購買まで幅広い業務を担当し、大きなやりがいを得られます。社内教育制度が整っており、未経験者でも安心して成長できます。また、業界の先端で600種以上のモーターを手がける企業において、質の高い製品作りに貢献できる貴重な機会です。
【おすすめポイント】
・安定性抜群の老舗メーカーで働ける
・充実した教育体制でスキルアップ可能
・やりがいのある幅広い業務範囲
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
技術営業・FAE
生産管理・物流
【三重/川越町】購買※営業経験者も活躍中◆老舗メーカーで安定性◎/転勤なし/年休120日/研修充実◎
~創業76年の老舗メーカー/600種以上のモータの開発実績あり/安定した環境で長く腰を据えて働く◎/年休120日~
■業務内容:
お客様から受注した製品を希望通りに納品できるよう、生産工程の管理や資材の購買をお任せします。特に業務の9割は購買業務となります。
■具体的には:
(1)生産工程管理業務
製造部門と連携しながら、中国・南京にある子会社も含め、生産計画通りに製品が納品できるよう管理します。
(2)資材購買業務
仕入れ先ごとに担当を分け、価格交渉から受発注まで一連の業務を担当。購買先の選定もスタッフレベルで行い、調査や打ち合わせなどの上流工程にも携わります。
最終的な判断は他部署や役員を巻き込んで行いますが、その前段階から関われるため、業務範囲が広く、やりがいを感じられるポジションです。
■配属組織:
配属先の生産管理資材部には現在9名の社員(部門長1名、係長1名、メンバー7名)が在籍しております
■教育体制:
未経験者の方でも安心してスタートできるよう、OJTで先輩社員が丁寧に仕事をレクチャーします。1つ1つの業務を実践を通じて覚えていただくスタイルです。ものづくりが初めての方には、製造現場を見学したり、製造工程を学ぶ機会もご用意しています。また、必要に応じて外部の研修や講習にも参加可能なため、継続的にスキルアップを目指せます。
■当社について:
当社は、ACモーター、DCブラシレスモーター、アクチュエータ、各種低速EV用モーター及びモーター駆動装置の開発、製造を行い、産業用、住宅用、車載用、家庭用、鉄道用など幅広い分野に利用されています。お客様の要望に応えるためお客様と綿密に打ち合わせご要望にマッチした製品を設計、製造しております。
永年に渡り蓄積された巻線技術、設計技術、製造技術を製品に作り込み、お客様の満足する高品質の製品をお届けしております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎!>
\銀行や保険の営業など、異業種出身の方も多数活躍中/
■必須条件:
・部材名を覚えることに抵抗がない方
・顧客折衝や調整業務の経験がある方(業界・職種不問)
※OJTや研修が充実しているため、モノづくり業界が初めてでも安心です。
■おすすめの方:
・営業経験を活かし、内勤職にキャリアチェンジしたい方
・数字を追うよりも、調整・交渉・サポートにやりがいを感じる方
・メーカーやモノづくりに興味があり、知識を深めたい方(知識ゼロでもOK)
本社
住所:三重県三重郡川越町大字高松6
勤務地最寄駅:各線/川越富洲原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~375,000円
<月給>
250,000円~375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:25~17:15 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、GW
※会社カレンダーで土曜出勤日あり
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額
家族手当:配偶者3,000円、子1人につき1,000円
住宅手当:住宅手当3,000円
社会保険:各種社会保険
退職金制度:勤続3年以上/65歳までの再雇用制度有
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
社外セミナー、社内教育、資格取得支援制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。