半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜※在宅勤務可】組み込みソフト開発◆ベテランも歓迎/管理職候補採用/半導体製造装置世界シェア9割

  • プログラムマネージャー生産技術エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
  • 神奈川県
  • 年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月22日

求人AIによる要約

組み込みソフト開発のプロフェッショナルを募集!電子ビームマスク描画装置のデータパスに関するソフトウェアの開発と保守を担当していただきます。未経験者も活躍中のチームで、C++やPythonなど、先進的な技術を駆使して製品の精度向上に寄与しませんか?充実したOJTや研修制度で育成もサポート。年休125日の働きやすい環境の中、リーダーシップを発揮し、キャリアを築くチャンスです。

【おすすめポイント】
・マスク描画装置の主要技術に関与できる。
・充実の研修制度で未経験から成長可能。
・年休125日でワークライフバランスも充実。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プログラムマネージャー

生産技術エンジニア

組み込みソフトウェアエンジニア

【横浜※在宅勤務可】組み込みソフト開発◆ベテランも歓迎/管理職候補採用/半導体製造装置世界シェア9割

【異業界からも活躍多数/マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/年休125日/フォロー体制◎】

電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムにおける開発/保守業務を担当していただきます。

■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】
当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置のデータパスに関するソフトウェアシステムにおいて、お客様からのフィードバックに基づいた開発および生産保守業務をご担当いただきます。具体的には下記の業務をお任せします。
・電子ビームマスク描画装置に関わるソフトウェアの開発・設計/保守
・電子ビームマスク描画装置のデータ補正/データ変換/偏向制御/JOB制御など

■使用するツール、ソフト、環境:
・C++、Java、Python、bash
・OSはLinux(Redhat系)がメイン

■キャリアステップ:
描画装置のソフトウェア担当として、入社後まずは開発および生産保守の後方支援業務を通して製品理解を深めていただき、経験および能力に応じて、開発/保守の技術リーダーや次世代の装置開発、海外/国内顧客窓口としての活躍も期待しております。

■配属組織について:
製品のモジュールごとに3チームに分かれており、基本的にチーム内で協業しながら業務を行っていただきます。
※半導体業界未経験の方も多く在籍しております。

■充実の研修・育成制度:
OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。
各種研修や部門の中で勉強会も開催。
半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。
1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。

■職場の魅力:
・電子ビームマスク描画装置の描画精度とスループットを決める偏向制御システム等のデータ制御技術は、装置全体の根幹技術に関われる分野です。
・電子ビームマスク描画装置のJOB制御からデータ補正/データ変換/偏向制御と様々なソフトウェア/ハードウェアシステムの開発に携わることができます。
・大規模な計算機・ネットワークシステム上で動作するソフトウェア開発や、様々な偏向制御/機械制御とのIFのソフトウェア開発にも従事することができます。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界経験不問>
■必須条件:
・LinuxとC++を使用したソフトウェア開発経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・数値解析の知見をお持ちの方

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
【勤務地変更の範囲:海外現地法人を含む、当社各拠点】※リモートワーク可(平均週3日)

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
1,070万円~1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):570,000円~760,000円

<月給>
570,000円~760,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、前職の給与を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回4月
■賞与:年2回/7月、12月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
時間外労働有無:無

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度は入社時に1~19日※入社月による/最大24日、繰り越し含め最大48日)※有給休暇消化率:約80%

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身借上社宅(35歳まで)・世帯向け借上社宅制度
社会保険:東芝健康保険組合、介護保険
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
教育研修制度

<その他補足>
・定年:60歳、再雇用:65歳まで
・退職金制度、企業年金(確定給付年金、確定拠出年金)
・財形制度
・借上げ社宅(適用条件有)
※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
・共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」
・保養所、健康診断
・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得
・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
・福利厚生支援制度:教育・健康・懇親 etc.に対し年間最大35万円の補助あり
・教育研修制度 ほか

COMPANY

会社名:株式会社ニューフレアテクノロジー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH