【東京】法人営業(冷熱ソリューション部門・空調機器)◇三菱電機グループ◇#F施本24
- 技術営業・FAE
- 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
三菱電機グループのプライム市場上場企業で、法人営業として空調機器の提案型営業を担当しませんか?ゼネコンや設備業者を顧客とし、エアコンや冷却装置の拡販に取り組むことで、業界知識や技術力を養いながら自分の裁量で施策を推進。名だたる建築プロジェクトに関わるチャンスもあり、業務を通じた達成感が得られます。充実した研修制度や働き方の柔軟性も特徴で、自由な社風の中で成長を目指せる環境が整っています。
【おすすめポイント】
・業界トップクラスの営業活動で得られる豊富な経験
・充実した研修制度でスキルアップが可能
・フレキシブルな働き方が実現できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
【東京】法人営業(冷熱ソリューション部門・空調機器)◇三菱電機グループ◇#F施本24
~プライム市場上場、三菱電機グループ国内最大級の技術商社/働き方改革推進中(リモート勤務制度、ドレスコードフリー、オフィス環境改善)~
■業務内容:
法人営業を主体とした提案型営業をお任せいたします。
【顧客】
・ゼネコン/サブコンや地場中小設備業者
【製品】
・エアコン・換気扇等の空調設備や冷却装置関連機器の拡販
■業務の魅力:
・三菱電機の基幹事業である空調冷熱システム事業の基幹代理店トップクラスの立ち位置で営業活動をお任せします。
業界知識を学び、商品知識力や技術力等の知見を習得しながら自分の裁量で受注活動を行います。
日本の著名建築プロジェクトに関われるので達成感もあり、受注した案件が竣工を迎える時の喜びはひとしおです。
■研修:
メーカー研修、社内での商品知識研修などを通して、スキルを身に着けていきます。営業スキルは同行等によるOJTのみならず、希望すれば本社が開催する営業力向上研修や仮説思考強化研修等、各種研修体制が整備されスキルアップできる環境があります。
■働き方:
半休や時間休等の制度や育休・時短勤務を活用している社員もおり、働き方制度の整備がされている環境です。
■当社の特徴:
三菱電機グループの中でトップクラスの規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社です。
独立系商社で、取扱い商材も半導体、FA・施設、通信等と多数あるのでシリコンサイクルの影響を受けずに安定した業績を保っています。
ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとするプライム上場の大手企業が中心です。社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能、1人1人に裁量権が与えられる環境です。
変更の範囲:当社業務全般
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験
■歓迎条件:
・空調、冷熱関連の知見をお持ちの方
・プラント設備等の知見をお持ちの方
・メーカー、商社等での営業経験をお持ちの方
<業界未経験歓迎>
本社
住所:東京都豊島区東池袋3-15-15
勤務地最寄駅:JR/丸の内、他各線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~950万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~450,000円
固定残業手当/月:40,000円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円~525,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで想定です。前職、ご経験を考慮の上、当社規定に従い決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇2日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇3日、年末年始休暇5日、初年度有給休暇14日・ 最高付与日数40日
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:各個人に応じ支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
継続雇用制度(再雇用、勤務延長)あり
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
<その他補足>
在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
副業OK(一部従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可)
自転車通勤可(一部従業員利用可)
服装自由(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
企業年金/団体生命保険/社員持株会/住宅手当/その他各種手当有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。