【大阪/淀屋橋】法人営業<スマホなどに重要な電子材料>関西担当◆年126日休/顧客から厚い信頼◎
- 化学材料技術営業・FAE材料開発エンジニア
- 大阪府
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
法人営業職として、スマートフォンやタブレットに欠かせない液晶や半導体などの電子材料の営業をお任せします。既存顧客へのフォロー営業を中心に新規開拓にも取り組んでいただき、スケジュール管理から営業企画まで幅広い業務を担当します。入社後は充実したOJTを通じて業界知識を深めながら、将来的には新規営業にも挑戦。ワークライフバランスを重視した環境は、業界未経験の方でも安心してスタートできる仕組みです。
【おすすめポイント】
・年休126日、月平均残業10〜15時間でワークライフバランスを実現
・充実したOJTで未経験から業界知識を習得可能
・営業チームによるプロジェクト型の新規営業活動でスキル向上を支援
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
技術営業・FAE
材料開発エンジニア
【大阪/淀屋橋】法人営業<スマホなどに重要な電子材料>関西担当◆年126日休/顧客から厚い信頼◎
~業界未経験歓迎/創業50年を超える厚い信頼/月平均残業時間10~15時間程度 、年休126日/日常生活に欠かせないスマホやタブレット、テレビの製造に重要な液晶や半導体等の電子材~
■業務内容:
・日常生活に欠かせないスマホやタブレット、テレビの製造に重要な液晶や半導体等の電子材料を中心に既存顧客へのフォロー営業
・各種製造、検査、搬送、洗浄装置類及び治具、加工品類の販売、メンテナンスの事業に加えて製造現場のコスト削減等に活躍する環境商材などの営業活動にも力を入れております。
■具体的な仕事内容:
・1.電子部品、材料、液晶関連製品、環境製品や各種装置、治具、加工品等を取扱う商社として、仕入れから販売を担当していただきます。
・2.主要取引先である大手メーカーの営業や工場長、製造部門への提案営業/販売企画/見積作成/受発注管理/価格交渉/顧客折衝業務まで幅広く従事頂きます。
・3.既存3割、新規7割で近畿エリアを中心に担当頂きます。
・4.企画の段階から、自分で決めてスケジュールを練り、行動に移していくスタイル なので、スキルアップには適した環境です。
■ご入社後について:
・入社後3ヶ月程度はOJTを中心に商品知識や業務内容をしっかり学んで頂きます。研修期間に定めはなく、先輩と同行しながら経験を積んでいきます。 将来的な弊社の中核人材を期待しております。
・2~3年は既存営業をお任せし、将来的には新規営業もお任せします。
■営業職の魅力:
・1.営業管理ツールとしてキントーンを導入し、営業活動における成功事例や失敗事例 を情報共有して今後の営業活動に活かすことや社内コミュニケーション力向上を目指しております。
・2.新規営業活動はプロジェクト化されておりチームによる営業活動を実施しております。
■組織構成:
・本社営業部(営業社員6名アシスタント1名)
■会社説明:
・三立化成は1969年の創業以来、電子部品、電子材料を取扱う商社として企業活動を続けてきました。今日では、液晶材料、半導体材料、プリント配線板等を中心に装置から部材までトータルに提供し、新たな分野として環境事業等も展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎~
■必須要件:
何らかの営業経験 ※商材や業界経験は不問です!
■歓迎条件:
電気・電子・科学・機械の製品を扱っていた方
本社
住所:大阪府大阪市中央区高麗橋2-6-10 新高麗橋ビル
勤務地最寄駅:地下鉄線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
350万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~272,000円
固定残業手当/月:25,000円~34,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
225,000円~306,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:賞与あり 年2回(6月・12月)
■昇給:昇給あり 年1回(4月)
■月15時間の営業手当として月25,000円~34,000円を給与に含み支給。超過分の支給有り。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業:10~15時間
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産休育休、介護休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:・交通費全額支給(月5万円まで)
家族手当:・20,000円/1人、24,000円/2人
住宅手当:・会社都合の転勤者のみ
社会保険:・社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
・財形貯蓄制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。