【相模原/未経験歓迎】法人営業 電子機器の受託生産サービス ~大手企業と多数取引&安定経営~
- 技術営業・FAE生産技術エンジニア生産管理・物流
- 東京都 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
【業界未経験者歓迎!法人営業職のチャンス】
フジプリグループの中核企業で、医療機器や産業機器メーカーなど多岐にわたるクライアントに対して、電子機器の受託生産サービスを提供しています。今回は次世代を担う営業職を増員募集。OJTを通じて業務を学び、既存顧客の深耕や新規開拓に挑戦できます。安定経営と豊富な取引先を背景に、キャリアアップも図れる環境です。モノづくりの魅力を感じながら、営業スキルを磨けるチャンスにぜひ応募してみてください。
【おすすめポイント】
・未経験から始める法人営業のチャンス
・大手企業との取引多数、安定した経営基盤
・OJTによる充実した研修制度とキャリアアップ支援
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【相模原/未経験歓迎】法人営業 電子機器の受託生産サービス ~大手企業と多数取引&安定経営~
\半導体・情報通信・交通インフラなど多岐にわたる業界からの引き合い多数!安定した経営の中でキャリアを築いていくことが可能です!/
■概要:
当社は、フジプリグループの中核企業として、プリント基板実装及び機器製造といった電子機器の受託生産サービスを提供している会社です。今回は世代交代を兼ねての増員採用となります。
■業務内容:【変更の範囲:当社およびグループ会社の業務全般】
医療機器メーカーや産業機器メーカー、アミューズメント機器メーカーなどに対して、電子機器の受託生産サービスの新規・既存顧客への営業活動をお任せいたします。(商談/納期調整/見積作成/折衝 等)
具体的には、当社のモノづくりの強みやメリットをご紹介しながら、お客様のモノづくりのニーズや課題をヒアリングして、受託開発の提案を行い、受注に繋げていただくことがミッションです。
■入社後の流れ:
まずはOJTで業務を覚えていただきますので、先輩のフォローを受けながらお仕事いただく形となります。また業務に慣れていけば、既存のお客様への深耕のほか、展示会などを通じた新規顧客の獲得も行っていただく予定です。
■組織構成:
現在は、部長、メンバー3名、アシスタント5名で構成されております。
■当社特徴:
EMS(電子機器の受託生産サービス)、回路設計、基板実装、ユニット組立、電気調整、検査を手掛けており、国内4社、海外1社からなるフジプリグループの中核企業です。顧客は日本を代表する大手メーカーが中心で、業界は自動車、家電、精密機械、通信機器など多岐に渡ります。昨今のIoT環境のニーズに合わせたサービスに重点を置き、お客様へ最適なサービスをお届けするために活動しております。また、少量多品種中心の「もの作り」をあらゆる窓口からサポートするために、2016年に創業。フェイス株式会社は、フジプリグループの中核企業として、プリント基板実装及び機器製造といった電子機器の受託生産サービスを提供しています
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方(業界不問/法人・個人不問)
■歓迎条件:
・半導体の営業または技術営業のご経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:神奈川県相模原市南区大野台4-1-61
勤務地最寄駅:横浜線/古淵駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
【変更の範囲:東京都、神奈川県の当グループ各拠点】
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
320万円~550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円~261,000円
<月給>
215,000円~261,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定。
※等級の関係で、基本給26万円以上の場合は固定残業込みの金額での提示となります。固定残業:22時間(41,000円)~45時間(58,800円)※超過分別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:36時間49分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
■月平均残業:30時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
通常は「出社:月曜日~金曜日」「休日:土日」ですが、 祝日のある週は、業務調整の為、その週の土曜日は出勤日となります。 (会社カレンダーによる)夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:30,000円)
社会保険:各種社会保険完備(失業保険・任意労災保険あり)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの継続雇用制度有
<教育制度・資格補助補足>
■基本教育、一般教育、継続的教育(OJT)、検査員教育、専門知識・技術教育、内部監査員教育
■外部講習、資格取得支援 など
■研修支援制度(一部従業員利用可)
<その他補足>
■定期健康診断
■会員ホテル利用制度・保養所利用補助金制度
■昼食補助(規定内)
■親睦会
■時短制度(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■U・Iターン支援(一部従業員利用可)
■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
■継続雇用制度(勤務延長)(全従業員利用可)
■社員食堂・食事補助(一部従業員利用可)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。