【長野/御代田町】半導体・電子部品の法人ルート営業◇自己資本比率50%以上の安定企業/自動車通勤可
- デバイス開発エンジニアフィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE
- 長野県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
半導体・電子部品の法人ルート営業を募集!安定企業で自己資本比率50%以上。充実した教育体制があり、未経験者も安心して成長可能。産業機器メーカーへの提案を通じて、最先端の技術に直接触れるチャンスです。平均残業時間はわずか5時間、年間休日は124日で、働きやすい環境が整っています。大手企業との取引が多く、キャリアの幅を広げる絶好のチャンスです。
【おすすめポイント】
・充実した教育制度で未経験者も安心
・平均残業時間5時間、年間休日124日
・最先端技術に携わる機会が豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
技術営業・FAE
【長野/御代田町】半導体・電子部品の法人ルート営業◇自己資本比率50%以上の安定企業/自動車通勤可
【充実した教育体制/自己資本比率50%以上の安定企業/大手企業取引多数/エレクトロニクスの総合商社/最先端の製品に携われる◎/平均残業時間5時間程度/年間休日124日で働きやすさ◎】
同社は、電子部品や半導体製品、電子機器製品の販売を行うエレクトロニクスの総合商社です。事業拡大に伴い、長野支店で半導体・電子部品の法人ルート営業を担当していただける方を募集します。未経験の方も歓迎し、充実した教育体制のもとで成長できる環境を整えています。
■業務概要:
産業機器メーカーへの半導体、電子部品、制御機器等の商品提案を担当していただきます。幅広い大手メーカーの特約店として、顧客のニーズに応じた高品質な提案を行います。提案する製品は、医療機器、産業用電気機器、通信機器などに組み込まれており、最先端の技術に触れることができます。様々な分野でイノベーションが進む中、半導体や電子部品の技術や活躍できるフィールドは広がっています。
■職務詳細:
・産業機器メーカーへの半導体、電子部品、制御機器等の提案
・顧客先からの受注処理、仕入先への発注処理
・納品業務
■教育体制:
同社では製品知識や営業スタイルを学ぶ環境が充実しており、未経験でも活躍されている方が多く在籍しております。
◇大手特約店様のサポートによる充実した研修によって、製品の知識をしっかりとつけることができる。
◇技術知識のあるFAEや経験豊富な先輩営業と共に商談を行い、製品知識や営業スタイルを学ぶことができる。
〇1年間OJT:先輩と同行で顧客、仕入れメーカーまわりが主になります。
〇2年目以降:担当顧客を持つが、先輩と同行はしばらく継続してキャッチアップいただきます。
■営業としての強み
製品提供にとどまらず、高度な技術知識を身につけた社内FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)が主体となり、電子デバイスメーカーとのパートナーシップにより、システム商品企画の段階から電子デバイス製品の部品選定・評価・試作・量産へ至るトータルソリューションで供給し、お客様の個々の ニーズに対応した製品開発をサポートいたします。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの営業経験をお持ちの方(個人・法人問わず)
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
電子部品業界での営業経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
長野支店
住所:長野県北佐久郡御代田町大字御代田2787-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
補足事項なし
420万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円~375,000円
<月給>
255,000円~375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
補足事項なし
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時間外労働は月平均5時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
・夏季休暇、年末年始休暇あり
・1時間単位での有給休暇取得可
<各手当・制度補足>
通勤手当:自家用車通勤可(交通費支給)
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
数年OJTあり。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。