半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

イントフォー株式会社

【自社勤務/ポテンシャル枠】生成AIエンジニア(GPT等を活用した業務効率化支援)◆プライム案件9割

  • その他
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月22日

求人AIによる要約

自社勤務の生成AIエンジニアを募集!最先端技術を駆使し、GPTを活用した業務効率化支援に挑戦するポジションです。プロンプトエンジニアリングを通じて、開発の各工程で効率的なシステム設計を実現し、AIスキルを磨ける環境が整っています。完全週休2日制で、平均残業時間はわずか12時間。有給取得率も高く、働きやすい職場です。第二新卒者歓迎で、AI関連の知識がなくても興味があれば問題なし。進化するAI技術の最前線で活躍するチャンスです!

【おすすめポイント】
・平均残業時間12時間、完全週休2日制でワークライフバランス良好
・第二新卒歓迎、AIに対する学びの機会が豊富
・最先端技術による業務効率化に貢献しスキルアップを目指せる環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

【自社勤務/ポテンシャル枠】生成AIエンジニア(GPT等を活用した業務効率化支援)◆プライム案件9割

~東証グロース上場・ティアンドエスグループ/最先端技術専門企業!/大手メーカー等から直受注/システム検討・要件定義から導入まで幅広く参画/月平均残業12時間/外国籍の方も活躍中!/AI・機械学習・画像処理等最先端技術を大学と共同研究~

■概要
・システム開発現場において、GPTなどの生成AIを活用した業務効率化支援のPoCを担当いただきます。
※育成枠〈第二新卒歓迎〉としての採用のため、AIなどへの知識が無い方でも興味がある方であれば、お気軽に応募ください。

■業務内容
開発の各工程における設計書、仕様書、コード、テストの作成などでGPTを活用し、作業効率の向上を検証していただきます。
・GPTの性能を引き出すプロンプトの検討・検証
・さまざまな形式のデータをGPTに入力するための前処理の実装
・GPTの出力を用途に応じて加工する後処理の実装
※最新のプロンプトエンジニアリングの技術を追求しながら、顧客のニーズに応じた解決方法の提案・推進を行うことが可能です。
※生成AIに関する知見を広げ、さらなるスキルアップを目指せます!

■数字で見る当社
・有給休暇取得率:72.5%
・平均残業時間:12時間/年休120日/完全週休2日制(土日祝休み)
・離職率:7.9%

■組織構成:
・先進技術ソリューション部には、社員が25名程在籍しております。
※AI関連の事業は2018年より拡大をし始め、2023年以降に生成AIなどの分野へも着手をしております。既に生成AIなどへの知見が豊富なメンバーも複数在籍しており、スキルアップがしやすい環境となっております。

■当社について
【先端技術専門の企業として設立】
・ティアンドエスグループのシステム開発の一環として、先端技術事業を展開してきた中で、AIソリューションカテゴリーを専門とする企業として分社化したのが当社です。
【AI等に特化して携われる環境】
・AIソフトウェアや画像認識ソフトウェアの受託開発、AI アルゴリズムや AIモデルの研究開発支援、生成AIを活用したソフトウェア開発・効率化支援、最新エッジAIプロセッサを用いたソフトウェアソリューション、AI技術の研究開発、AIソフトウェアの製品開発を実施しております。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
※※自社勤務(みなとみらい本社)/ポテンシャル採用/第二新卒歓迎/職種未経験歓迎※

■必須条件:
・何らか開発経験(言語不問)があり、生成AIへの興味がある方

■歓迎条件:
・Pythonを用いたプログラミングの経験
・ChatGPT, Claude, Geminiなどの生成AIサービスの活用経験
・プロンプトエンジニアリングに関する知識
・LangChainやLlamaIndexなどのLLMフレームワークの活用経験
・RAGを用いたアプリケーションの開発経験

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル11階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
※自社(横浜本社)勤務のみのため、客先常駐などはございません。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):114,000円~132,000円
その他固定手当/月:173,100円~298,500円
固定残業手当/月:46,400円~69,500円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,500円~500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※〈月額固定給×12カ月=年収〉です。(賞与無)
※固定残業時間を超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※給与詳細は、当社規定に従いスキル・経験年数に準じて決定いたします
■昇格:年1回(10月)※個人の成績、会社業績により査定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~20:00
休憩時間:45分(11:45~12:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
月平均残業実績:12時間

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、その他会社指定日、特別休暇、有給休暇(入社6カ月経過後10日~最高20日)、慶弔休暇、育児・介護休暇

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定に基づき支給(上限月10万円まで)
家族手当:補足事項なし
社会保険:■健康保険:首都圏デジタル産業健康保険組合

退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■自己啓発支援制度:各資格レベルにより、受験料補助から助成金を用意
■外部セミナー受講可

<その他補足>
■技術資格手当、職務手当、役職手当、交代勤務手当
■健康診断(年1回)
■首都圏デジタル産業健康保険組合提携の各種保養施設
■表彰制度

COMPANY

会社名:イントフォー株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH