海外営業/半導体製造装置メーカー/年休126日/フレックス制
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE検査・計測装置
- 神奈川県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月22日
求人AIによる要約
半導体製造装置メーカーでの海外営業職を募集します。主な業務は、顧客のニーズをヒアリングし、最適な製品を提案、設備投資計画に基づいた価格交渉を行い、装置の導入サポートを実施することです。月1回の出張があり、中国や欧米地域を担当。入社後は専門知識を身につけるための研修やOJTを受けることで、技術的な問い合わせにも自信を持って応じられます。自社製品に特化することで、深い知識を活かした営業スタイルを体験できます。
【おすすめポイント】
・フレックス制&年休126日で充実のプライベート。
・海外出張や駐在のチャンスがあり、グローバルな視野を広げられる。
・チームワークを重視し、技術者とも密接に連携できる環境。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
技術営業・FAE
検査・計測装置
【グローバル展開】電子ビームマスク描画装置・マスク検査装置・エピタキシャル成長装置の販売業務
具体的な仕事内容
【業務の流れ】
■お客様の生産計画と装置に求めるスペックや機能をヒアリングし、ニーズに合わせた適切な製品をご提案
※開発部門のメンバーも同行する場合あり、お客様からの技術的な質問は開発部門に確認しながら対応することが可能です
↓
■お客様の設備投資計画や予算の取り方を確認しながら、購買担当者と納期と価格について交渉
↓
■装置の導入スケジュールの確認、調整
↓
■装置立ち上げを現地メンバーと協力しながらサポート
【目標について】
お客様の生産・投資計画に大きく左右される部分が大きいため、売り上げ金額も大事ですが、いかにお客様と自社の利益の最大化を図ることができたかのプロセスと粗利率が評価されます。
そのため、投資計画・生産計画などの情報をきちんと把握している、お客様と密に連携が取れる信頼関係が築けている、安易にお客様の言うとおりに流されないなどが重要となります。
【出張について】
月1回または2カ月に1回程度の出張が発生します。
・電子ビームマスク描画装置(中国担当):月1回(年10回)程度
・エピタキシャル成長装置(欧米担当):2カ月に1回程度
※海外出張含む
※ご状況やご希望に応じて海外駐在(3~5年)の可能性もございます
【入社後にお任せする業務】
当社や、製品についての教育、研修、セミナーを受けていただきながら、OJTやで上記業務内容の実務をキャッチアップいただきます。
【転職者の声】
◆メーカーである当社が販売するのは自社製品のみ。前職の商社営業での“広く浅く”の営業スタイルから、自社製品に関する専門知識を武器に“狭く深く”取り組むスタイルに変化し、面白さを感じています。
◆覚えることはたくさんありましたが、1年ほどで専門用語を理解できるようになりました。お客様からの技術的な問い合わせも、社内の技術者に相談できるため自信を持って対応することができます。
チーム組織構成
【配属組織について】
■営業部営業グループ:20名
└電子ビームマスク描画装置・マスク検査装置担当:10名(課長含む)
└エピタキシャル成長製造装置担当:10名(課長含む)
※エリアは国内・欧米・ヨーロッパ・アジアとグローバルに活躍可能です
【応募条件】
・高専卒以上
・メーカーまたは商社での半導体または電子部品に関する営業経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方/TOEIC (R) 730点程度
【こんな方を歓迎しています】
■英語で交渉を行える会話能力/契約書の読解力を活かしたい方
■調整能力をお持ちの方
■プレゼンテーションスキルをお持ちの方
【期待する人物像】
■相手の要求を見極め満たしたうえで、自身の主張を通すコミュニケーションが得意な方
■営業活動において実績を上げている方
■商材の説明が得意な方
■神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
■アクセス:JR京浜東北根岸線「新杉田」駅より徒歩10分
※週2~3日程度のリモートワークあり
※受動喫煙対策あり:屋内全面禁煙
勤務地一覧(1件)を見る
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1[最寄り駅]新杉田駅
※時間外手当:全額支給
※ご経験と保有スキルによりポジションを決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■役職手当
■次世代育成手当
■住宅手当
■通勤交通費(全額支給)
賞与
年2回(7月、12月)※直近年度実績6.45カ月
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収
年収700万円~1190万円
社員の年収例
910万円/38歳(既婚・子2人/月給39万1500円+時間外・各種手当+賞与)
1190万円/42歳(月給54万1000円+賞与)
※時間外手当…24時間/月として算出(2024年度全社平均)
(1日の標準労働時間:7時間45分・休憩1時間/標準労働時間帯:8:45~17:30)
※コアタイム・フレキシブルタイムともになし
平均残業時間
月20時間程度
126日(2024年度)
休日・休暇
■完全週休2日制
(土、日)
■祝日休み
■年末年始休日
■夏季休日
■ライフサポート休暇(慶弔・配偶者出産等)
■有給休暇
■ステップアップ休暇(勤続5年ごと5日)
【働き方】
・部署の平均残業時間:20時間/月程度
・リモートワーク:平均利用頻度 2~3日/週程度
※希望により毎日出社も可
・フレックス勤務:業務に合わせて柔軟に利用可能
■社会保険完備(雇用・労災・健康・介護・厚生年金)
■定年:60歳、再雇用:65歳まで
■退職金制度
■企業年金
■財形制度
■借り上げ社宅あり(適用条件あり)
独身借上社宅制度(35歳まで)/世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
■目的型福祉制度(健康づくり、自己啓発、職場コミュニケーション 年間最大35万円補助)
■選択型福祉制度「カフェポイント」(年間5万円分のポイント付与)
■保養所、健康診断
■資格取得のための社内外研修あり
■教育研修制度 ほか
★自由に、裁量大きく働ける環境です★
■リモートワーク
■フレックスタイム制
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。