【佐賀市】製造*未経験者歓迎*半導体・ディスプレイ用材料の製造/転勤無/土日休み可/家族住宅手当有
- 化学材料生産技術エンジニア製品評価エンジニア
- 福岡県 佐賀県 長崎県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月16日
求人AIによる要約
未経験者歓迎の半導体・ディスプレイ材料製造スタッフの募集です。当社は化学業界のリーダーで、安定した仕事環境を提供します。充実した研修制度が整い、未経験でも安心してスタートできるサポートがあります。シフト勤務で土日休みの取得も可能。快適な作業環境、豊富な福利厚生(家族手当・住宅手当など)で働きやすさを追求しています。キャリアアップやスキル向上も支援され、未来のリーダーを目指す方に最適な職場です。
【おすすめポイント】
・未経験からスキルアップできる研修制度
・充実した福利厚生(家族手当・住宅手当)
・快適な作業環境で土日休みも取得可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
生産技術エンジニア
製品評価エンジニア
【佐賀市】製造*未経験者歓迎*半導体・ディスプレイ用材料の製造/転勤無/土日休み可/家族住宅手当有
◆化学業界で国内トップクラスを誇るJSR株式会社のグループ企業/世界屈指の技術力と盤石とも言える安定基盤あり◆
転勤なし/研修制度充実/事前申請で土日休みも可能/働く職場環境は快適/食堂・個人ロッカー・制服あり◇
■募集概要: 主に半導体向けのファインケミカル製品の製造・販売等を行う当社にて、化学製造プラントの製造職を募集しております。
~未経験からでもスタートできる環境が整っており、手厚い研修制度と充実した福利厚生が魅力です。安定した仕事とキャリアアップを目指したい方に最適なポジションです~
■職務内容:
・半導体・ディスプレイ材料生産の為の化学製造プラント運転・監視業務
(運転は、機械のマニュアルがあり、操作手順を覚えていただきます。
監視は、常に発生する業務ではなく、不具合等発生した際に、状況確認をいただきます)
原材料の受け入れ、化学製造プラントへの原料の投入業務
(2~30キロ程度の原材料を手で運ぶケースあり。重いものに関しては、フォークリフト等の機械で運びます)
※1チーム5~6人単位で業務にあたっていただきます。
■組織体制:
製造課:40名(平均年齢40歳)中途採用者も多く、新しいメンバーでもすぐに馴染める環境が整っています。
経験豊富なスタッフからのサポートがあり、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。
■働き方:
シフト制での勤務となり、1年間のスケジュールが決まっています。
事前に申請すれば、土日休みも取得可能です。作業場の温度・湿度は常にコントロールされており、快適な環境で仕事に集中できます。
食堂や個人ロッカー、シャワー設備も完備しています。
■キャリアパス:
未経験からスタートし、1年間の研修期間を経て一人前の製造スタッフとして独立して業務を担当します。
その後も継続的なスキルアップが可能で、キャリアアップを目指せます。将来的にはチームリーダーや管理職への昇進も視野に入れられるポジションです。
■手当充実
・家族手当:対象となる子ひとりにつき1.5万円 ※人数上限なし
・住宅手当:15,000円支給
・三交替手当3.5万円 / 出社奨励金 1万円 / 食事手当3千円/退職金あり
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験歓迎/
■必須条件:
製造業務に興味関心のある方
■歓迎条件:
化学メーカーでの勤務経験がある方
本社
住所:佐賀県佐賀市久保泉町大字上和泉1580-1
勤務地最寄駅:JR長崎本線/伊賀屋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~420,000円
<月給>
210,000円~420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験・ご年齢等を考慮し決定致します。
■昇給:1月あたり約1.5%~
■賞与:年2回※過去実績…4.3ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
0:00~0:00 (所定労働時間:7時間45分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
6:00~14:45
14:15~23:00
22:30~6:15
<その他就業時間補足>
■残業:平均月7時間
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日
勤務カレンダーに基づくシフト制
※勤務サイクル:3直(夜勤)4勤2休→2直(準夜勤)4勤1休→1直(日勤)4勤1休のシフトを予定しております。
平均年休取得日数:19.5日(2023年度)
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費はガソリン代(計算値)を支給
家族手当:対象となる子ひとりにつき1.5万円 ※人数上限なし
住宅手当:15,000円支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金制度あり
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■三交替手当 3.5万円/月
■出社奨励金 1万円/月
■食事手当 3千円/月
■WELBOX(会員制福利厚生パッケージ)
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■通信教育補助
■資格取得助成
■クラブ活動助成
■社内ポイント制度 等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。