半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社東精エンジニアリング

【大阪/吹田】フィールドエンジニア(自動計測機器)◇東京精密G/週1ノー残業/1時間単位の休暇有

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)検査・計測装置計測・解析エンジニア
  • 大阪府
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月15日

求人AIによる要約

フィールドエンジニアとして、自社の自動計測機器の据付や取扱説明、修理を担当します。最新の技術を駆使し、国内の自動計測市場でトップシェアを誇る企業での活躍が期待されます。関西を中心に、週1〜2回の出張があり、充実した研修制度が整っています。時間単位での有給取得や年2回の賞与支給も魅力的です。「測ることで世界を創る」企業で、一緒に成長していきませんか?

【おすすめポイント】
・充実した研修制度と若手・ベテラン混在の職場環境
・時間単位での休暇取得や、ノー残業デーが設けられた働きやすさ
・安定した業績と豊富な手当で、経済面でも安心感がある

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

検査・計測装置

計測・解析エンジニア

【大阪/吹田】フィールドエンジニア(自動計測機器)◇東京精密G/週1ノー残業/1時間単位の休暇有

【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】

■業務概要:
自社の計測機器(測定センサーやコントローラー)の据付・取扱説明・修理・更新を担当します。自動化された加工機械や検査設備に使用される製品であり、異なる仕様に対応する技術力と提案力が求められます。

■仕事の流れ:
社内での電話での問い合わせ対応⇒現地調査⇒打ち合わせ⇒見積書提出⇒修理・改造・更新
最終的には一連の流れを担当いただきます。(建物の改変は含みません)

■働き方:
・担当エリア:関西・中国・四国・九州
主に関西エリアがメインとなります。
・出張は週1、2回程度(宿泊の場合は2~3日間程度)
移動方法は社有車、遠方の場合は飛行機、新幹線移動になります。
・出張以外の業務は、メール、電話の問い合わせ対応(繁忙期は10~20件/日程度)
その他に引取修理品の修理及び調査対応、見積作業、他。
・休日出勤は年数回程度(振休100%取得)
・入社後、大阪営業所にて製品を覚えるために研修実施
その後、神立・新潟工場で研修予定(3か月程度)

■配属先情報:
大阪営業所(20代1名・40代2名・60代1名)

■補足:
・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日
・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能
・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり
【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価)
【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。
【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実!
【待機について】サービスエンジニアの方の懸念である「待機」は原則なし。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
設備の改善・修理・メンテナンス・保守経験
例)保全・サービスエンジニア・フィールドエンジニア・生産技術など

<勤務地詳細>
大阪営業所
住所:大阪府吹田市江坂1-18-27
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/江坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
自家用車通勤不可

<転勤>
当面なし

<予定年収>
550万円~660万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,000円~270,000円
その他固定手当/月:52,000円

<月給>
268,000円~322,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回支給
■モデル年収
※残業40h、賞与、各種手当込の場合で試算
・26歳:580万
・30代後半チーフクラス:700~750万
・40代後半管理職クラス:900~950万

■昇給:年に一度、前年度評価により決定。
上長とのフィードバック面談を実施いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:40時間

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始7日
※夜間・土日の急な呼び出し無。
※振替休日100%取得
休日出勤は祝日に出社することはございます。
(頻度は月1~2日、振替休日は必ず取得できます)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定あり
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借上社宅制度※社内規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、研修支援制度、OJTだけではなく、育成メインでのトレーニング施設での研修実施を予定。
通信教育・eラーニング(223コースより選択可能)、外部研修も充実しています。

<その他補足>
■育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長可能。2歳までの休業期間は、国からの手当とは別に基準内賃金の20%を支給
■子の看護休暇:中学生卒業まで子1人について1年間に5日を限度として取得可能
■介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能休業期間は基準内賃金の20%を支給
■介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能
■家族手当:扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円

COMPANY

会社名:株式会社東精エンジニアリング
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH