【厚木市】技術営業(工作機械)※東証プライム上場/工作機器への知見を活かして働きたい方
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE生産管理・物流
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月15日
求人AIによる要約
工作機械メーカーでの技術営業職を募集します。アジア市場を担当し、顧客との信頼関係構築やニーズに応じた製品提案を行います。教育体制が整っており、OJTを通じて専門知識を深められます。年間休日124日、平均残業20時間と、ライフワークバランスも充実。自由な社風で裁量を持って働きたい方、ぜひご応募ください。
【おすすめポイント】
・年間休日124日、平均残業20時間で働きやすい環境
・OJTを通じて製品や業務を深く学べる
・グローバルな視野での営業活動に挑戦可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
生産管理・物流
【厚木市】技術営業(工作機械)※東証プライム上場/工作機器への知見を活かして働きたい方
【東証プライム上場/年間休日124日/技術営業募集/英語力を活かせる/工作機械トップシェア/自己資本率60%以上/残業20時間程度/金型産業や航空機、半導体等に向けた工作機械の開発設計・製造・販売/自由な社風/福利厚生充実】
■業務内容:
営業本部の海外営業部門の一員として、アジアエリアを担当している営業職のサポート業務をお任せします。お客様の1次対応がメイン業務となっております。
・販売代理店や現地法人からの製品の仕様検討、生産部門や技術部門等の社内関連部署と納期の調整。
・お客様来社時の工場見学、打合せおよび関連部署との連携。
・受注、売上、輸出管理業務。
※上記は、アジア営業部にて教育・同行期間(OJT)があります。
■組織構成:
海外営業部門アジア担当 10名
20代~40代の方がメインに在籍しており、比較的若い体制となっております。フットワーク軽く積極的に顧客開拓および顧客との信頼性を高める状態になっています。
■教育体制:
OJTを通して、製品や業務内容への理解を深めていただきます。
■製品情報:
最高級のハイエンドマシンを世界に提供する工作機械メーカーとして、様々な産業に貢献しています。主に金型産業、航空機、半導体、医療などに関連する業種向け工作機械の開発設計、製造、販売を行っております。100人のお客様には100通りの製品をという考えのもと、オーダーメイドで製品を提供しております。
■就業環境:
年間休日124日
平均残業時間20時間程度
■魅力:
自由な社風で、各個人への裁量が与えられやすい環境です。
また、専門分野に特化しながらやりがいをもって業務に取り組めます。
グローバルな視野をもって活躍したいという意欲をお持ちの方は、ぜひ積極的にご応募いただけますと幸いです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日常会話レベルの英語力
・工作機械に関する知見をお持ちの方
※営業、営業事務、設計職の方
■歓迎条件:
・日常会話レベルの中国語力
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
日常的に英語でのやりとりが発生します。
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
厚木工場 第三工場(主軸頭工場)
住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津4009-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
435万円~663万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円
<月給>
230,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■年収構成:月給×12ヶ月+賞与+諸手当
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~16:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間20時間程度/月
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
完全週休2日制(土日祝)、GW、夏期、年末年始休暇(各5~7日間) 他
<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定による(上限10万まで)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
雇用延長あり
<教育制度・資格補助補足>
OJTメインになります。
<その他補足>
各種研修制度、独身寮、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持株奨励制度、産前・産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、保養所、各種クラブ活動、社員食堂 等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。