【大阪府堺市】回路設計 ※年休120日/産業用電子機器メーカー/創業40年の実績
- ASIC/SoC設計デバイス開発エンジニアプロジェクトマネージャー
- 大阪府
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月15日
求人AIによる要約
半導体業界でのキャリアを築くチャンス!大阪に根ざした産業用電子機器メーカーで、回路設計を担当していただきます。年休120日、完全週休2日制の働きやすい環境で、幅広い業界に展開する製品に携わることができます。特に、最近は大手回転すしチェーンのシステムなど、ユニークなプロジェクトにも関与。あなたのアイデアが評価される風土で、若手の活躍を支援します。
【おすすめポイント】
・多様な業界との接点でキャリアを広げるチャンス
・意見が尊重され、自由な発想を活かせる職場
・年休120日&完全週休2日でワークライフバランス◎
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
デバイス開発エンジニア
プロジェクトマネージャー
【大阪府堺市】回路設計 ※年休120日/産業用電子機器メーカー/創業40年の実績
~大手回転すしチェーンにも提供!自動車・医療・半導体・飲食等幅広い用途で使われる産業用PC・制御機器/転勤なし/年休120日~
■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
ハード開発課(回路設計)
■仕事内容:
・ご要望のヒアリング(客先訪問あり)
・仕様書・技術見積書の作成
・ハードウェア設計(電子回路/電気)
・部品類の選定・発注
・開発・試作品作成
・品質保証(製品・コンポーネント)
・プロジェクト管理(コスト/スケジュール/クオリティー)
・その他、上記に付随する事務作業(資料作成など)
■当社について:
私たちアルゴシステムは1981年創業の産業用電子機器メーカーです。 高機能・長寿命の自社開発製品の製造・販売・メンテナンスやアフターフォローなど“MADE IN JAPAN”ならではの安心して利用いただけるサービスを提供しています。製品だけではなく、ハードウェア、アプリケーション、クラウド・IoTなどを組み合わせて多様なシステムを構築しています。FA業界のみならず、外食産業、アミューズメント業界、医療機器業界、電子決済分野など幅広い業界に携わっている会社です
■当社の特徴
(1)幅広い業界で使用される製品
最近では産業用だけではなく、大手回転寿司チェーンの注文タッチパネルから店舗システムに至るまで幅広く取り扱っています。「電子型のガチャガチャ」なんていうものも!
(2)若手が活躍できる環境
いい意見や提案には積極的に耳を傾ける社風なので、社歴に関係なくあなたの経験からアイデアを出してください!
(3)働く環境
完全週休2日制(土日祝休み)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電子回路設計経験
・各種アナライザや測定器の使用経験
・Intel系CPU回路設計者
・FPGA/CPLD設計経験
・回路設計CAD経験者(OrCAD)
本社
住所:大阪府堺市美原区小平尾656
勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/河内松原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
~マイカー通勤OK(無料駐車場)/転勤なし~
近鉄南大阪線/河内松原駅よりバス「東多治井」下車 徒歩2分、南海高野線/北野田
駅よりバス「平尾北」下車 徒歩5分
【変更の範囲:なし】
<転勤>
無
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~500,000円
<月給>
350,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月※業績に連動)※年間3ヶ月程度・評価、ランクによる
■昇給:年1回(4月)※評価テーブルがあり、仕組化されています。
■残業手当:有(全額支給)
※上記はモデル年収であり、前職の年収・ご経験・能力を考慮し、当社規定に基づき決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均20時間程度
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、祝日
有給休暇(10日~40日)、年末年始休暇、夏期休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月5万円まで)
家族手当:配偶者月2万円。満23歳未満の子一人につき月1万円
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:JJKに加入
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで。さらに延長雇用あり)
<教育制度・資格補助補足>
■先輩社員の営業同行、OJTを中心に実施します。
<その他補足>
■確定拠出年金制度
■管理職手当もしくは超過勤務手当
■財形貯蓄制度
■産前産後休暇
■育児休職制度
■介護休職制度
■育児・介護短時間勤務制度
■慶弔見舞金制度
■永年勤続表彰
■保養所優待制度
■懇親会 など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。