【尼崎】航空機部品の非破壊検査◆土日休み・日勤のみ・空調完備/国防に携われてやりがい◎/業績好調◆
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア検査・計測装置
- 兵庫県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月15日
求人AIによる要約
航空機部品の非破壊検査職として、国防に貢献するやりがいのある仕事です。社内資格取得支援が充実しており、初めての方でも安心して学べる環境です。業績好調により安定性が高く、土日休み・日勤のみで働きやすい職場です。食堂完備で美味しいランチが楽しめ、大浴場も利用可能。空調完備の快適な環境で、仲間と共に航空機の品質を守る仕事に携われます。
【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験者も安心
・国防に携わるやりがいのあるポジション
・働きやすい環境と手厚い福利厚生
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
検査・計測装置
【尼崎】航空機部品の非破壊検査◆土日休み・日勤のみ・空調完備/国防に携われてやりがい◎/業績好調◆
~第二新卒歓迎!/住友グループで手厚い福利厚生・手当あり◎/食堂完備で美味しいランチ/あらゆる事業で業績好調の超優良企業です~
■業務内容
オーダーメイドで航空機部品の開発・製造を行っている同社航空機部門の検査職場において、浸透探傷検査、磁粉探傷検査、超音波検査3種類の非破壊検査作業をお任せします。
入社後1年程度は研修期間とし、検査員資格(社内資格)を取得いただくまで、しっかりフォローしますので、ご安心ください。
<このポジションの魅力>
(1)コロナ後、民間の需要が回復中かつ、防衛費増大に伴う官公庁からのニーズが高まっており業績好調です!
※同社は、航空機に欠かせないプロペラやランディングギア(飛行機の脚部分)の製造を行っています。
品質が重視される航空機部品の検査業務であり、国防の一端を担うやりがいあるポジションです。
(2)就業環境:
空調完備の室内での作業になりますが、夏場は暑さ対策として空調服なども支給されています。また、製品は基本的にクレーンを使用して動かすため、重たいものを運ぶことは基本的にはありません。
また、食堂も完備されており、毎日温かくて美味しいランチ食べられます。大浴場も併設されており、働きやすい環境となっています◎
■教育制度:
入社後まずは数日間の座学を行い、その後2週間~3週間は先輩社員の業務を見学しながらの実習となります。
その後はOJTにて徐々に実務を覚えて頂き、社内検査員の資格を取得して頂きます。社内検査員の資格取得には、おおよそ1年程度(個人差アリ)を見込んでおりますので、それまでしっかりと先輩社員が教育いたします。
■組織構成:
課全体で218名程が所属しており、検査やめっき担当、金属加工担当など13の職場(グループ)に分かれています。検査には20名ほどの社員が所属しています。
■当社の特徴:
当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・非破壊検査業務の経験がある方
■歓迎条件:
・非破壊検査においてレベル2以上の資格を保有している方
本社
住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10
勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
380万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~320,000円
<月給>
240,000円~320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:あり
■賞与:あり(過去実績:計4.6ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業平均20~25時間程度
年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
土曜、日曜、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社後、入社月に応じて付与/有給取得実績15.2日(有給取得実績15.5日(2023年))、リフレッシュ休暇、WLB休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
住宅手当:新婚者用住宅費補助制度あり(福利厚生その他欄参照)
寮社宅:借上社宅・独身寮あり(福利厚生その他欄参照)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT中心となります。
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
社内預金財形、財形貯蓄、住宅融資(4,000万円迄)、永年勤続表彰、副業不可、グループ共同施設2ヶ所、社員食堂・食事補助、カフェテリアプラン、産前産後・育児休業(復帰率100%)、時短勤務(小学6年生迄のお子様のいる方対象)、べビーシッター利用補助(1時間約1,500円分を会社負担)、新婚者用住宅費補助(家賃内約4万円を会社負担※38歳又は結婚後満10年迄)、借上社宅(転勤者用/本人負担月2~3万円)、フレックスタイム制(一般職採用の場合)副業不可、リモートワーク制度あり(原則週2日迄)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。