電子デバイスの営業/土日祝休/リモートワーク可/フレックス制
- センサーデバイスデバイス開発エンジニア技術営業・FAE
- 東京都 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月15日
求人AIによる要約
電子デバイスの法人営業を担当するポジションで、FCLコンポーネントの製品を製造メーカーなどに提案します。具体的には、顧客のニーズヒアリングや受注獲得のための戦略立案、商談の交渉と成約が求められます。リモートワークやフレックスタイム制度を導入しており、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能。少数精鋭のチームで、協力し合いながらスキルアップできる環境です。
【おすすめポイント】
・リモート勤務と直行直帰が可能で、柔軟な働き方を実現
・フレックスタイム制により、プライベートとの両立が容易
・スムーズな社内部門連携で、営業活動がしやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
デバイス開発エンジニア
技術営業・FAE
FCLコンポーネント製品の電子デバイスの法人営業をお任せします。
具体的な仕事内容
製造メーカーなどにニーズのヒアリングを行い、FCLコンポーネントの電子デバイス製品を提案していただきます。
────────
具体的な仕事内容
────────
▼顧客の要望や今後の開発計画などニーズをヒアリングし、最適なデバイスの提案
▼受注獲得のための拡販行動計画の策定と実行
▼商談の交渉、成約、受注獲得
▼顧客との業務上の問題解決(技術・納期・品質 など)
▼FCLコンポーネント関連部署(営業・開発・製造・品質)との連携
【主な取扱製品】
・リレー
・タッチパネル
・無線モジュール
・センサー
・KVM製品
・キーボード
・サーマルプリンタ
・上記製品を組み合わせた複合製品 など
★顧客は、各種製造メーカー・システムインテグレーター・商社など、業種は多岐に渡ります。
★既存顧客への提案が多く「新規開拓1:既存顧客2」の割合です。
★新規開拓の場合は、主に顧客から別部署の担当者を紹介していただいたり、別企業を紹介いただいたりしながら開拓していきます。
\\POINT!//
────────
<ワークライフバランス◎>
(1)リモート勤務・直行直帰可
当社では、現在リモートワークを基本とした働き方を推奨しており、顧客への訪問の際は直行直帰が中心です。出社は週に1回程度。提案内容を関係スタッフと打ち合わせたり、提案資料の訪問準備も可能で、自分なりのスタイルで働くことができます。
(2)フレックスタイム制導入中
また、勤務時間もフレックス制を採用しており、お客様とのスケジュールに合わせ、自分のプライべートも両立できる働き方が可能です。
<営業活動のしやすさも魅力!>
勤務先は、FCLコンポーネントと同じフロアにあり、お客様からさまざまなご依頼にスムーズに対応できるように、企業間や事業部の垣根を超えて協力し合っています。
チーム組織構成
全体で17名と、決して規模は大きくありませんが、一人ひとりがどんどんスキルを伸ばし少数精鋭のチームとして活躍しています。
【応募要件】
■メーカー、商社などで法人営業経験をお持ちの方
■Excel、Word、PowerPointの基本操作・資料作成ができる方
<以下の経験をお持ちの方は活躍できます!>
◎半導体、電子部品など、電子デバイスの営業経験がある方
└営業経験10年以上の方歓迎(業種未経験歓迎)
東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー
★アクセス:りんかい線「品川シーサイド駅」より徒歩4分
◎現在はリモートワークが基本です(週4回程度)
◎週1回程度のオフィス出社を行っています
◎お客様先への訪問の場合は直行直帰OK
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
勤務地一覧(1件)を見る
東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー[最寄り駅]品川シーサイド駅 徒歩4分
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
※残業手当は別途支給いたします
賞与
年2回(6月・12月)※業績により変動あり
昇給
年1回(6月)
入社時の想定年収
年収450万円~550万円
標準労働時間7時間50分 休憩60分
コアタイム/なし
フレキシブルタイム/5:00~22:00
基本的な勤務時間/8:40~17:30
125日
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休日
■積立休暇
■リフレッシュ休暇
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当
■家族手当
■退職金制度
■リモートワーク可(週4回程度/週1回出勤)
■定年60歳
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。