電動車向けGaNパワー半導体素子のデバイス開発
- デバイス開発エンジニアパワーデバイス計測・解析エンジニア
- 愛知県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:株式会社デンソー
- 掲載日:2025年07月14日
求人AIによる要約
電動車向けGaNパワー半導体素子のデバイス開発を手がけるチームでは、カーボンニュートラルを目指し、世界中に高品質なパワー半導体を届けることを使命としています。フラットな組織文化の中で、車載用GaN-HEMTの製品企画からデバイス設計までを担当。技術ニーズや動向を調査し、実際のモノづくりを通じてスキルアップが図れます。パワーモジュールやインバータとの連携により、幅広い知識を深める機会もあります。持続可能な社会課題解決に寄与する貴重な経験を得ることができるポジションです。
【おすすめポイント】
・フラットでオープンな組織文化
・実践的なモノづくりを通じたスキルアップ
・社会的課題解決に貢献するやりがい
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
パワーデバイス
計測・解析エンジニア
【組織ミッション】パワーデバイス技術部は、パワーデバイス技術を軸に、世界規模でのカーボンニュートラルを実現するため魅力ある商品を企画し提供しています。その中で、私たち第1、第2開発室では、世界中に高品質なパワー半導体をお届けするべくSi, SiCパワー、GaN半導体素子の企画、開発、設計、製品化をミッションに取り組んでおり、社内外から高い期待が寄せられています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。【】電動車用車載充電器他向け高電圧、低損失パワー半導体素子(GaNーHEMT)の企画/開発/設計業務具体的には、以下の業務に携わっていただきます。◆車載用GaN-HEMTの製品企画/仕様検討 ・技術ニーズ調査 ・技術動向調査 ・目標仕様調整および設計◆車載用GaN-HEMTデバイス設計 ・デバイスシミュレーション ・構造検討およびレイアウト設計 ・素子試作評価、分析解析 ・素子検査、評価と素子開発品へのフィードバック【業務のやりがい・魅力】・パワー半導体デバイス開発に関するスキルアップができます。特に、机上だけでは培うことのできないモノづくりに触れ、ウェハ試作や特性評価の実施が可能です。・素子開発にとどまらず、パワーモジュール、インバータ、システム開発部署と密接に連携しながら開発を進めるため、様々な専門知識を持つ方たちと一気通貫で多岐にわたる業務を経験できます。・魅力ある素子を企画し、世界中に高品質なパワー半導体を提供することで、地球温暖化の抑制という社会課題解決に貢献しているやりがいを感じることができます。【関連リンク】https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/tech-design/power-semiconductor/
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。