半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社テクノプロ

【関西/web 1DAY選考】電気制御・電子回路設計 ※請負・自社開発も/残業20H

  • FPGA設計その他デバイス開発エンジニア
  • 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月11日

求人AIによる要約

自動車や医療機器、通信分野など多岐にわたるプロジェクトに携わる電気制御・電子回路設計エンジニアを募集中です。手厚い研修制度と配属後のアフターフォローで、未経験者でも安心してキャリアをスタートできます。エンジニアファーストの環境で、自己実現に向けたサポートが充実しており、具体的な案件を通じて成長の実感が得られます。残業20時間以下で、ワークライフバランスも保ちながら最先端技術に触れるチャンスです。

【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験者も安心
・多様なプロジェクトに携わり、技術を磨く機会
・エンジニアファーストのサポート体制が整備されている

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

FPGA設計

その他

デバイス開発エンジニア

【関西/web 1DAY選考】電気制御・電子回路設計 ※請負・自社開発も/残業20H

【1DAY選考/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/東証プライム上場グループ・残業20H以下】
電気・電子回路設計エンジニアとして、取引先(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場に常駐いただき、開発業務に従事していただきます。
■業務内容:
・【医療用機器】手術支援ロボット用手術器具の設計開発業務
・【通信モジュール】5G通信用モジュールの製造装置の開発
・【自動車】衝突解析<安全性能開発>
・鉄鋼生産設備やプラント/生産設備における多軸ロボットのPLC制御設計
・自動車部品生産ライン/半導体製造装置の電気設計
・アナログLSI/デジタルLSI/FPGA/高周波回路/ボード回路
■入社者のお声:
・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。
・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。
・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。
■独自の制度:
(1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。
(2)配属後アフターフォロー研修:配属から1~2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。
■当社の魅力:
◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。
◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:<外国籍活躍><シニア活躍>
・エンジニア経験1年(目安)

<勤務地詳細1>
常駐クライアント先(大阪府)
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
常駐クライアント先(兵庫県)
住所:兵庫県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
常駐クライアント先(京都府)
住所:京都府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
滋賀県含む関西エリアご希望の方、ご応募ください。

<転勤>
当面なし
会社都合による一方的な転勤はありません。全国拠点を保有しており、「将来的に地元に戻りたい」といった希望も最大限考慮されます。

<オンライン面接>

<予定年収>
405万円~1,050万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~600,000円

<月給>
230,000円~600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験等を考慮の上、規程に従って決定。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(別途、決算賞与を支給する場合あり)
【モデル年収例 残業込み】
1,000万円/テクニカルエキスパート/入社3年
900万円/シニアエンジニア/入社2年
800万円/チーフエンジニア/入社1年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間以下

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■土曜、日曜、祝日※祝日のある週は土曜出勤の場合あり
■その他休暇:年末年始、夏季、出産、育児、介護、慶弔、入社時、災害時、有給(入社6ヶ月後10日付与)、特別

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限15万円(規定による)
住宅手当:福利厚生欄参照
寮社宅:福利厚生欄参照
社会保険:介護保険、健康保険組合あり
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)/再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助(合格時受験料5割負担)、通信教育補助(~1.5万円)、社内外講習補助、社外技術研修参加費、勉強会講師料補助、図書購入補助(年間~5千円/人)、自己啓発支援



<その他補足>
■寮・社宅制度(家族・単身・独身):月2~3万円+光熱費を個人負担
■残業手当(1分単位で支給)、赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、資格手当、役職手当、慶弔見舞金制度
■育児休業、介護休業
■社内クラブサークル活動支援、財形貯蓄制度、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険
■Web学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、マネジメントなど研修多数

COMPANY

会社名:株式会社テクノプロ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH