半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

住友精密工業株式会社

【尼崎/第二新卒歓迎】航空エンジン部品の検査業務◆土日休み・日勤のみ・空調完備/福利厚生も充実◎

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア検査・計測装置
  • 兵庫県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月11日

求人AIによる要約

航空機エンジン部品の受入・工程・完成検査を担当し、検査書類作成なども行います。空調完備の快適な職場環境で、経験豊富な先輩からの手厚いサポートを受けつつ、検査員資格取得を目指せます。国内外の社会貢献にも繋がる業務を通じて、航空機の安全に直接関与できるやりがいを感じられます。幅広い世代が活躍する職場で、安心して成長できる環境が整っています。

【おすすめポイント】
・手厚い教育制度と先輩社員によるサポート
・社会貢献性の高い航空機部品の検査業務
・安定した職場環境と充実の福利厚生

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

検査・計測装置

【尼崎/第二新卒歓迎】航空エンジン部品の検査業務◆土日休み・日勤のみ・空調完備/福利厚生も充実◎

~検査業務の経験を活かせる/教育制度・待遇・福利厚生など充実◎/あらゆる事業で業績好調の優良企業/住友グループで安定性◎~

■業務内容:
航空機のジェットエンジン用の熱交換器等に関わる受入検査・工程検査・完成検査、及びそれに付随する検査書類の作成業務をお任せします。
また、検査手順書・不適合品帳票等の作成および職場作業の改善活動などにも携わって頂きます。業務は、主に空調完備の検査室での実施となります。

※業務の割合:書類作成業務よりも、検査器具を用いての検査や目視検査など、ご自身で手を動かしての業務が多いです。

■入社後の流れ:
(1)寸法の測定の仕方、図面の読み方などを先輩が指導します。
(2)OJT研修で、実際の製品の測定、書類の準備などをかけて学びます。
(3)検査員の資格を取得
※検査員の資格を取得するまでは半年程度を予定しています。実務(検査業務)については資格取得後となりますので、約半年間、先輩社員が手厚くフォロー致します。

■組織構成
完成検査職場には、合計11名が所属しており、20代~50代まで幅広い世代が活躍しています。経験豊富なベテラン社員からしっかりと、ノウハウ・知識を引き継げる環境です◎

■魅力・やりがい:
半世紀以上にわたり、プロペラ・脚・熱交換器を中心に航空機用機器を設計・製造してきました。これら豊富な実績と経験により、航空機の飛行安全に直接関与する製品を開発・製造できるリーディングカンパニーとして確固たる礎を築きあげました。

災害派遣時や物資の輸送時に活躍する自衛隊の航空機部品を扱うため、国内外の社会貢献性が高い業務です。自社製品が取り付けられた機体を映像で見たり目の当たりにすると、責任感とやりがいを感じます。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~職種未経験歓迎~
■必須条件:
・Word・Excel・Power point等を用いた文書作成が可能な方
・機械図面やスペックの理解、もしくは品質管理の基礎知識をお持ちの方

■歓迎条件:
・航空業界の品質保証 基礎知識
・英語に抵抗のない方(海外向けの製品が多いため、英語で製品名が書かれていることが多いです)

<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10
勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>


<オンライン面接>

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~270,000円

<月給>
210,000円~270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:あり
■賞与:あり(過去実績:計4.6ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業30H/月

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜、年末年始(7日/年により日数変動)・夏季休暇(6日/年により日数変動)慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社後、入社月に応じて付与/平均取得日数15.2日※過去実績)、リフレッシュ休暇

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
住宅手当:新婚者用住宅費補助制度あり(福利厚生その他欄参照)
寮社宅:借上社宅・独身寮あり(福利厚生その他欄参照)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT中心となります。
■資格取得支援制度
■研修支援制度


<その他補足>
社内預金財形、財形貯蓄、住宅融資(4,000万円迄)、永年勤続表彰、副業不可、グループ共同施設2ヶ所、社員食堂・食事補助、カフェテリアプラン、産前産後・育児休業(復帰率100%)、時短勤務(小学6年生迄のお子様のいる方対象)、べビーシッター利用補助(1時間約1,500円分を会社負担)、新婚者用住宅費補助(家賃内約4万円を会社負担※38歳又は結婚後満10年迄)、借上社宅(転勤者用/本人負担月2~3万円)、フレックスタイム制(一般職採用の場合)副業不可、リモートワーク制度あり(原則週2日迄)

COMPANY

会社名:住友精密工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH