半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

日邦産業 株式会社

【愛媛】設備制御、電気設計※電気の知見を活かせます◇東証スタンダード上場/売上400億超

  • 技術営業・FAE生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 愛媛県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月11日

求人AIによる要約

自動車部品メーカーや医療機器メーカー向けのFA設備を手がける企業で、設備の電気回路や制御設計に関する業務を担当します。自社工場でのコミュニケーションを通じて、実際の生産現場の声を反映し、自身の業務を進化させることが可能です。チームでの課題解決を重視し、異業種出身者にも万全の教育体制が整っています。全国に展開する安定企業で、革新的な製品開発を通じて社会貢献を実感できるやりがいのある仕事です。

【おすすめポイント】
・異業種からの中途社員歓迎、充実した研修体制
・実際の生産現場での声を取り入れた業務改善
・自動車・医療など多様な分野の最前線で活躍できるチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【愛媛】設備制御、電気設計※電気の知見を活かせます◇東証スタンダード上場/売上400億超

■業務内容:
当社は自動車部品メーカー様及び医療機器メーカー様に対して、お客様のご要望に応じたFA設備の販売や自社工場の生産活動で使用するFA設備製作を行っています。
今回ご入社いただく方には、お客様への納品・自動稼働に向けた制御関連業務・簡単なハード工事をご担当頂きます。

■詳細:
〇設備の電気回路
〇制御設計
〇簡単な配線作業
〇PLC制御
設備に必要とされる機能に対して、各種機器を組み合わせながら設備を要求通りの動作・監視・検知することが求められるので、専門スキルが求められます。
中途社員も多く在籍しており研修制度も充実しているので、異業界の方への教育体制が整っています。

■魅力:
愛知県に自社生産工場を有している事により、生産現場の意見をより近い場所で聞く事が出来ます。
また自身で手掛けた設備を使用して生産している場面を確認する事が出来るため、自己研鑽の中の『気付き』をより早く得る事が出来ます。
設備販売業務は予想しない困難な場面に直面する事もありますが、設計担当や設備調整担当、時には外部メーカーとも知恵を出し合いトータルチームとして課題解決に取り組んでいます。

■当社の特徴:
・東証スタンダード市場および名証メイン市場上場企業(重複上場)
・国内3社、海外11社に展開する安定企業
・商社兼メーカーとして、自動車、医療機器、家電や半導体、OA機器と多岐にわたる業界と取引
・創業より70年の歩みの中で業界のリーディングカンパニーと信頼関係を構築し安定した収益基盤
・HONDA社のHEV車及びエコカー等に使用されている「テンショナー」、絶縁体部品の「インシュレーター」に当社の製品が使用されています。
・自動車部品メーカーを通じて国内自動車メーカー各社に対して、電気自動車等で重要とされる電子制御部系樹脂部品の製造も行っています。
・医療分野にも進出しており、クリーンルーム内の成形金型を製作しています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
電気図面読解、電気設計

■歓迎要件:
三菱・キーエンス・オムロン製PLC制御経験者、低圧電源取扱特別講習受講者

<勤務地詳細>
愛媛事業所
住所:愛媛県東温市則之内甲1470番地7
勤務地最寄駅:伊予鉄道横河原線/横河原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
伊予鉄道横河原線 横河原駅 タクシー10分/マイカー通勤可

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
350万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,500円~353,200円

<月給>
205,500円~353,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は月残業時間10時間を想定。給与詳細は経験・年齢を考慮の上、内定時に提示します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■賞与実績:4ヶ月※2024年度

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月20時間

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■有給休暇:入社直後2日(※入社日により2日~10日付与)、最高付与日数20日
■夏期休暇、慶弔休暇、年末年始
■社内カレンダー有、祝日出勤
※工場内レイアウト変更等で休日振替発生の可能性有

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:独身寮(入寮規定あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数による(確定給付年金/確定拠出年金あり)

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■能力開発費:業務に関連する能力向上の為の資格取得に関する費用を会社で補助しています。
※過去実績…書籍購入費用補助、英会話学校費用補助、通信教育費用補助

<その他補足>
■社員特株会制度、住宅資金貸付、財形貯蓄
■社員傷病保障 災害、一般融資
■永年勤続表彰
■産休・介護制度、社員傷病保障制度
■社内分煙
■赴任手当
■出産・育児支援制度
■制服貸与

COMPANY

会社名:日邦産業 株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH