【技術職】第二新卒・未経験歓迎/フレックス/分析・解析・測定・評価/新卒と同様の研修あり
- 品質管理エンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 神奈川県 石川県 三重県 兵庫県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月11日
求人AIによる要約
【技術職】第二新卒・未経験歓迎/フレックス勤務/業界トップクラスの解析技術を活用し、新製品開発に貢献できます。半導体や電子部品の評価、物理解析を通じて、顧客の課題解決に取り組むやりがいのある職場です。新入社員には手厚い研修制度を用意しており、専門スキルを習得しながらキャリアアップの機会も豊富。業界最前線での経験を通じて、日本のものづくりを支える貴重な役割を担いませんか?
【おすすめポイント】
・フルフレックスで働きやすい環境
・業界トップクラスの技術でキャリアアップ可能
・新入社員向けの充実した研修制度あり
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【技術職】第二新卒・未経験歓迎/フレックス/分析・解析・測定・評価/新卒と同様の研修あり
【フルフレックス/平均有給取得日数19日/学会発表・論文実績あり/大学との共同研究あり/新製品開発の分析に携われる/国内唯一の3次元アトムプローブ分析など高度な分析技術を保有】
■業務概要:
半導体、電子部品等の解析、材料分析、品質検査事業を展開する当社にて、技術職として解析・分析業務をお任せします。当社は顧客事業所内に拠点を有しており、顧客と密に情報交換しながら業務対応いただきます。
■具体的な業務例:
◇評価解析:半導体の試作段階において、所望の性能を満たしているか、高い信頼性があるかを評価し、もし問題があれば不具合原因を究明するために非破壊観察・物理解析を行います。
◇物理解析:評価解析でも分析しきれないような場合は、当社で一番微細なところまで分析出来るTEM解析を利用して物理解析を行っていきます。
■初回配属職種:
・専門性などを考慮し人事委員会で決定。新入社員研修後、配属先にて勤務。
■研修・教育制度
新入社員と同じ研修を予定しております。まず1か月間の全体研修の後、1か月は現場経験を積んでいただき、その後はOJTを通じて業務をマスターしていただきます。
■仕事の面白み:
お客様がどうしてもわからなかった問題の原因や解決先を分析・解析で究明することで、喜んでくれた時はとても嬉しく、日本のものづくりを支えることができるのが、やりがいに繋がります。
■キャリアアップ例:
チームリーダー、主務を経て、その後はマネジメントを担う管理職と分析のスペシャリストとして専門職のいずれかの方向に進んでいただきます。
■当社の魅力:
・当社は半導体メモリの分析解析では業界トップクラスです。半導体、液晶、金属、新素材を中核とした幅広いマーケットに最適なナノレベルの微細加工、分析、解析、信頼性評価、環境安全化学分析、サービス・ソリューションを提供しています。
・「日本エア・リキードグループ」の一員として、分析、解析サービスを通じ、お客様への満足度向上を図っています。半世紀以上にわたり東芝で培ってきた専門技術、知識を受け継ぎ、専門分析会社として設立しました。最先端の解析装置を備えており、プロセスや製品開発のエンジニアの方々と一緒に問題解決にあたっています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎/完全未経験歓迎~
■必須条件:
・電気電子、物理、化学、材料(金属・無機)専攻の方、または、大学・高専で透過型電子顕微鏡(TEM)や集束イオンビーム(FIB)などを用いた物理解析経験をお持ちの方
・2026年4月入社可能な方(新卒と同じ研修実施を考えております)
本社(東芝 横浜事業所内)
住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8
勤務地最寄駅:各線線/新杉田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
川崎事業所
住所:神奈川県川崎市幸区小向東芝町1
勤務地最寄駅:各線線/川崎駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細3>
四日市解析技術センター
住所:三重県四日市市山之一色町800
勤務地最寄駅:近鉄線/富田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社事業所
<勤務地補足>
■その他勤務地:大船事業所(神奈川県)、加賀(石川県)、姫路(兵庫県)
■初任地:専門性などを考慮し、入社2~3か月前に決定(転居の会社サポートあり)
<転勤>
当面なし
業務・人財育成の観点で異動有。社内手続きに従って決定。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
335万円~448万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):205,500円~275,000円
<月給>
205,500円~275,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:23年度 基本給×4.3か月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
四日市等、一部の部署では交代勤務有。交代勤務手当70,400円/月(時間外・深夜手当とは別途支給)
年間有給休暇3日~23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■有給休暇:翌年度付与日数24日
■介護休暇・出産休暇など各種制度あり※10年目より特別休暇(1年に約5日)あり
■平均有給取得日数:19日(全社平均)
■交代勤務の場合は毎月シフト制にて対応
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:支給条件該当者に支給※福利厚生欄参照
住宅手当:支給条件該当者に支給※福利厚生欄参照
寮社宅:寮・社宅あり。入居条件該当者は入居可能。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:雇用延長制度あり
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■研修支援制度(全従業員利用可)
■入社時研修
■資格昇格時研修
■資格取得奨励一時金
■技術教育
■メンター制度
■自己啓発援助制度
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■保養所(東芝健康保険組合の施設)
■住宅手当:
・持ち家…独身:3千円/月、世帯主:7千円/月
・賃貸…独身:9千円/月、世帯主1万千円/月
■家族手当:次世代育成手当
・本人または配偶者が扶養する18歳未満の子…一人につき1万5千円/月
・障害者控除に該当する配偶者、子、父母、祖父母、孫、兄弟姉妹一人につき2,500円/月
■出産・育児支援制度
◇以下、一部従業員利用可
■在宅勤務
■副業可
■時短制度
■社員食堂・食事補助
■従業員専用駐車場あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。