【静岡/駿河区】回路設計エンジニア◆三菱電機のルームエアコン「霧ヶ峰」/上流から参画可/年休126日
- CAD/EDAエンジニアその他組み込みソフトウェアエンジニア
- 静岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月11日
求人AIによる要約
三菱電機のルームエアコン「霧ヶ峰」の回路設計エンジニアとして、電源から通信まで多彩な回路設計に携わるチャンスです。新規開発から生産中止対応まで幅広い業務に関わりながら、部品の代替検討や回路評価、開発資料作成を通じてスキルを磨けます。また、海外拠点への設計支援や顧客との密な連携により、やりがいを持って製品開発に挑める環境が整っています。安定した勤務条件と福利厚生も魅力的です。
【おすすめポイント】
・多様な回路設計に関与し、スキルアップが可能
・海外出張の機会あり、グローバルな視野を広げられる
・三菱電機グループの一員として安定した職場環境と福利厚生が充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
その他
組み込みソフトウェアエンジニア
【静岡/駿河区】回路設計エンジニア◆三菱電機のルームエアコン「霧ヶ峰」/上流から参画可/年休126日
【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社/未経験可/福利厚生充実】
■業務内容
三菱電機のルームエアコン【霧ヶ峰】をはじめとした空調機の回路設計(H/W)、回路評価および製品組み込み評価を担当いただきます。回路開発に関しては、新規開発~生産中止対応まで幅広く対応いただきます。
入社後は、エアコンの製品仕様・回路を理解していただくため、部品の代替検討や回路評価をはじめ、回路図CADによる図面作成、開発資料の作成を実施していただき、徐々に流用開発、新規開発の機種担当を実施していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の特徴:
◇三菱電機の中でも売れ筋製品であるエアコン(室内機)の回路開発として、電源回路、制御回路、表示回路、通信回路とアナログからデジタルまで幅広い回路のH/W設計に携わることができます。
◇エアコンに付随する別売製品の開発や、海外拠点(タイ、中国、メキシコ、トルコ)の設計支援も実施しており、海外出張も経験できます。回路開発を通して、製品機能の提案や特許出願、VE検討、製造技術の知識習得まで多岐に渡りスキルUPが可能です。
◇当社は三菱電機のグループとして製品の設計・開発の上流から携わっていますので、開発の上流から携わっていただけます。グループ会社ですので、顧客との関係性も強く、風通しのよい環境で開発に携わることが可能です。製品はユーザーの声を聞きながら製品開発をすることもでき、やりがいを感じやすい業務です。
■使用ツール:
回路図CAD CR-8000 Design Gateway(図研)
■配属先:
配属予定部門の課には3つのグループがあり、コントローラ開発グループへの配属を予定しています。
こちらのグループは、11名で構成されています。
■当社について:
三菱電機グループで最大の設計会社です。高い技術力を有し半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、幅広い分野で多彩な設計を行っています。当社の事業のベースは三菱電機向けのエンジニアリング事業です。エンジニアリング事業では、三菱電機製品の構造設計、回路設計、プラントやビル設備のシステム設計等を行っています。また、エンジニアリング事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・回路設計、評価の経験(デジタル/アナログ不問)
■歓迎条件:
・電子回路設計の経験(アナログ尚可)
静岡事業所 開発センター
住所:静岡県静岡市駿河区豊田3-4-12
勤務地最寄駅:JR各線/静岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
※総合職採用のため、将来的には国内外を含む異動、転勤の可能性があります。
550万円~770万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~430,000円
<月給>
290,000円~430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記年収には残業20時間想定の手当てを含んでおります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■年収モデル
25歳/570万円
30歳/690万円
35歳/830万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:00
<その他就業時間補足>
所定就業時間(4/1~8/31)8:15~17:00 (9/1~3/31)8:15~16:45
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■有給休暇:初年度日数は入社月により異なる
■調整休日:4/1~8/31は所定就業時間が通常(7.75h)より15分長く,
その分年4回程度休日を増やすことで調整(年間休日とは別)
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定による
寮社宅:借り上げ社宅形式
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金基金あり
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■500種以上の社内外の多様な技術講座が用意されています。それぞれの担当製品に応じ、必要な技術講座を選んで受講頂くことができますので、積極的に受講下さい。
■社外資格取得費用補助あり。
<その他補足>
■カフェテリアプラン制度 ※年間支給ポイント89,000円相当
■育成支援制度 ※当社入社後にお子様が誕生した場合、カフェテリアプランにて類似制度有(年間支給ポイント145,000円相当)
■給食制度
■三菱電機グループ団体保険(生命保険、損害保険、医療保険)
■各種団体割引(自動車任意保険料、火災保険料、不動産関係手数料、図書購入等)
■社内販売割引制度
■三菱電機グループ社員持株会
■財形貯蓄制度
■共済会
■親睦会
■各種保養所等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。