【三重県四日市】半導体工場での自動機立上・PLCソフト確認等/受託部門/UIターン◎
- プロセス技術研究者生産技術エンジニア設備エンジニア
- 三重県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月11日
求人AIによる要約
現在話題の半導体業界でのキャリアを築きませんか?当ポジションでは、半導体工場での自動搬送機の立ち上げや、他機器との調整・不具合時のPLCソフト確認など多彩な業務を担当します。チームはベテランから若手までバランス良く構成されており、安心して学べる環境が整っています。また、最大5万円の資格取得制度や充実した研修制度があり、キャリアアップも支援します。やり甲斐のある業務と共に、安定した勤務環境で長期的に働けるチャンスです。
【おすすめポイント】
・充実した資格取得支援制度でスキルアップをサポート
・多様な年齢層とチーム編成で安心して働ける
・安定した経営基盤で残業少なめ、オンオフのメリハリを実現
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【三重県四日市】半導体工場での自動機立上・PLCソフト確認等/受託部門/UIターン◎
~現在話題の「半導体」に携われます!/三重県にて長期で働いていきたい方、IUターンを希望する方歓迎!~
◎売上規模2000億円/22,000名規模の受託部門で上流工程~開発~テストまで幅広い案件を保有しております。
◎最大5万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度をご用意しております。
◎20~50代と幅広く在籍しており65歳定年制となっております。また、キャリアステップもマネジメントやエンジニアのスペシャリスト等豊富にご用意しております。
▼業務内容
お客様先にて、半導体に関する下記業務を中心にお任せいたします。
・半導体工場での昇降機等の自動搬送機の立ち上げ作業
・他機器との調整、位置合わせ、不具合発生時のPLCソフト確認
▼配属先情報
・チーム体制:3~5名
・年齢層:ベテラン(50代)中堅(30~40代)のチーム編成です。
加えて、20代の若いエンジニアが入ることもあります。
お客様先での作業になりますが、
ベテラン社員がサポートしますのでご安心ください。
■当社について:
・腰を据えて安心して働ける環境…安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。残業も月15h程とオンオフのメリハリを持って活躍することが可能です。
・充実した教育制度…Eラーニング、グループ会社オンラインスクール社員割引、資格取得支援
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLCに関する知識/実務経験をお持ちの方(年数不問/設計経験は不問)
顧客先(三重県/四日市市)
住所:三重県四日市市内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
420万円~530万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~378,000円
<月給>
300,000円~378,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトによって異なるケースがあります。■平均残業:15.01時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW・夏期休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・出産休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:福利厚生その他欄に記載
寮社宅:初期費用、家賃一部会社負担※入寮規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金有り
<定年>
65歳
再雇用制度無し
<育休取得実績>
有(育休後復帰率75%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得祝い金(資格対象約100種、試験費用及び祝い金)
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援、KENスクール受講制度など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。