半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社堀場エステック

【京都市】スペシャリスト志向の方へ!組込みソフト開発~流体・流量計測制御装置、リモートプラズマ製品

  • 組み込みソフトウェアエンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 京都府 熊本県 その他
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月11日

求人AIによる要約

専門性を追求する方に最適なポジションです。流体制御機器やリモートプラズマ製品における組込みソフトウェアの設計・開発に携わり、最前線の技術に触れながら自分の専門性を活かすことができます。自らの手で市場に新しい価値を提供する達成感を得られるだけでなく、意見を尊重する風通しの良い職場環境で成長できるチャンスも豊富です。高い技術力を持つ仲間と共に、次世代の製品開発に挑戦しましょう。

【おすすめポイント】
・市場で求められる高度な技術に触れられる
・達成感を感じながら新たな価値を提供する仕事
・意見を尊重し合う風通しの良い職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

組み込みソフトウェアエンジニア

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

【京都市】スペシャリスト志向の方へ!組込みソフト開発~流体・流量計測制御装置、リモートプラズマ製品

■業務概要:
・ソフトウェア設計者として流体制御機器、リモートプラズマ製品を中心とした製品群の設計・開発業務をご担当いただきます。

■業務詳細:
・具体的には、ご経験や希望を考慮のうえ 以下(1)~(4)いずれかの役割を担っていただきます。

(1)マスフローコントローラ、圧力制御機器のファームウェア設計
半導体製造プロセスで使用されるマスフローコントローラおよび圧力制御機器のファームウェア設計・試験・レビューを通じ、製品の機能追加および既存機能の最適化

(2)液体マスフローコントローラ、液体材料気化システムの組み込みソフト設計
液体マスフローコントローラおよび液体材料気化システムの組込みソフト設計および既存製品の制御ソフトの改良・最適化

(3)精密流量計測製品のWindows用ソフトウェアおよびアプリケーション開発
精密流量計測製品におけるパラメータ調整やモニタリングを行うWindows用ソフトウェアおよび顧客・自社生産設備向けアプリケーションの設計・開発

(4)リモートプラズマ製品の組込みソフトウェア設計
リモートプラズマ製品の制御ソフトウェア設計を通じて、新製品開発における制御ロジックの設計および試作機の動作検証

■やりがい、魅力:
・各製品群のソフトウェア設計に携わり、自らの設計が市場で活用される達成感を味わうことができます。
・設計プロセスの中で生まれる課題に対しては部署全体で意見交換を行いながら解決策を見出し、製品の性能向上を通じて市場や顧客に新たな価値を提供していきます。
・さらに、役職や年齢問わず意見交換ができる風通しの良い環境が整っており、自身の設計技術を磨き成長できる機会が広がっています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェア開発に関する実務経験

■歓迎条件:
・C、C++、C#いずれかの言語を用いた開発経験
・組込みソフトウェアの開発経験
・ファームウェアの開発経験
・Windowsアプリケーション開発経験
・開発設計プロセスの理解と実務経験
・リアルタイム処理の最適化および制御ロジック設計の実務経験
・英語に抵抗感の無い方

<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11-5
勤務地最寄駅:近鉄京都線/十条駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
国内転勤:ほぼ無し/本人の希望も勘案 ※熊本、福知山など
海外転勤:希望すれば可能性あり ※中国、台湾、韓国、米国など

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~400,000円

<月給>
220,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※これまでのご経験、適性に応じて決定します
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月、12月)
【手当】 次世代育成手当、通勤手当、外勤手当(※適用者は会社規程による)ほか

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

【休暇】GW・年末年始休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日、20年で10日)、慶弔特別休暇 他
【有休】最大21日付与、半日(20日/年)/時間単位(40h/年)取得制度あり

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により凡そ実額相当支給
家族手当:18歳未満の健康保険の扶養子1名につき1万円
寮社宅:転勤者用借上住宅・寮
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:正社員対象

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別・専門別・語学研修・海外公募研修、社内教育プログラム『HORIBA COLLEGE』、資格支援制度など

<その他補足>
・原則出社となります。事情によりリモートワークが可能です。
・財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営、実施
・次世代育成手当
・外勤手当(適用者は会社規程による) など

COMPANY

会社名:株式会社堀場エステック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH