【関西】電気電子設計 ※未経験・第二新卒歓迎!年間休日122日/転勤無/教育制度・フォロー体制充実!
- FPGA設計その他デジタルIC設計
- 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 その他
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月11日
求人AIによる要約
電気電子設計職を目指すあなたに最適な求人情報です!未経験や第二新卒歓迎で、充実した教育制度とフォロー体制が整っているため、安心してスタートできます。多様な業務に携われるチャンスがあり、大手企業での設計業務に挑戦できます。関西圏内での就業が約束されており、ワークライフバランスも大変良好です。スキルアップを目指す方にピッタリの職場です。ぜひご応募ください!
【おすすめポイント】
・未経験歓迎、充実した教育・フォロー体制
・関西圏内での安定した就業
・大手企業との連携で多様な業務経験可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
FPGA設計
その他
デジタルIC設計
【関西】電気電子設計 ※未経験・第二新卒歓迎!年間休日122日/転勤無/教育制度・フォロー体制充実!
~教育体制/フォロー体制が充実なため、未経験の方でも安心して飛び込んで頂けます!働き方も整っており、ワークライフバランスが整います!スキルを身に着けていきたい方、是非一度ご応募ください!~
■仕事内容:
同社取引先にて電気電子設計業務に携わって頂きます。派遣先により、業務内容は異なります。
■仕事詳細:
<電気系>
デジタル回路設計業務(マイコン周辺回路・制御回路等)/アナログ回路設計業務(無線回路・高周波回路・電源回路)/LSI開発設計業務/シーケンス制御設計/評価業務など
■派遣先:
現在、大手企業向けの設計職が多数ございます。
例)大手・優良メーカーにてFA機器・半導体製造装置・搬送装置の設計、精密機器・産業用ロボット・工作機械の設計など。
■魅力点:
1)関西圏内での就業:同社では、関西に限定した配属となりますので、ご本人様の意思を無視した形で、関西以外で就業となる事はありません。
2)確かな実績と信頼:同社では、設立以来、設計分野を中心に、関西を中心としたお客様とお付き合いをして参りました。長いお付き合いの中で、得られたものが大きく2点あります。まず1点目は、顧客からの信頼が厚くなるにつれ、1社に対して、派遣できる人数が増加している(チームとしても派遣できる)様になっているという事が1点あります。2点目は、営業も経験の長いメンバーが多い為、顧客からも信頼が厚く、情報共有も的確に行って頂けるというのは非常に良い点であるといえます。
■補足:本求人では、就業先を特定しておりません。ご応募頂いた際に、スキルとご希望を確認させて頂き、できる限り希望に沿った業務/就業先へご案内させて頂きたいと考えております。
※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
変更の範囲:無
<応募資格/応募条件>
<業種未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
・電気系の知識をお持ちの方
または
・電気電子設計に携わったことのある方(年数不問)
本社
住所:大阪府大阪市北区小松原町3-3 OSビル
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:派遣先の指定する場所(派遣就業のため)
<勤務地補足>
※同社のお取引企業様に配属です。(大阪/兵庫/京都)
<転勤>
当面なし
■基本的にはございませんが、転勤が発生した場合も、関西圏内のみです。本社設計室、および取引先企業(近畿2府4県)を想定しています。
<オンライン面接>
可
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~370,000円
<月給>
250,000円~370,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
就業先により年収は変化致します。予定年収はあくまで参考と考えてください。
■年収構成:昇給制度あり、賞与年2回(3ヶ月/昨年度実績)
■手当:残業手当、深夜残業手当、休日勤務手当(振替え休日取得可)、役職手当、精勤手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
就業先により始業・終業時間は異なります。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
※基本的には、土日が休日ですが、派遣先により異なる場合も有。
<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給(マイカー通勤可)
住宅手当:■状況に応じて検討します。
寮社宅:■状況に応じて検討します。
社会保険:■特記事項なし
退職金制度:■特記事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
最新鋭機器の揃った設計・研修室を完備。経験豊富な設計技術者やCAD・OAインストラクターから、ほぼマンツーマンで指導を受けられる体制が整い、初心者・経験者問わず、力量に合わせた研修が行われています。
<その他補足>
■手当:
資格支援手当、資格手当
■社員旅行
■勤務地遠方の方に関しては、寮を準備することが可能です。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。