【駐在予定・米国欧州】フィールドアプリケーションエンジニア(電子ビーム描画装置)/プライム上場
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE製品評価エンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
【要約】
米国または欧州での駐在を通じて、世界トップシェアを誇る電子ビーム描画装置の領域で活躍できるフィールドアプリケーションエンジニアを募集しています。現地営業との連携により、顧客の要望をヒアリングし、デモンストレーションを行い、技術的なサポートを提供する重要な役割を担います。語学力の習得支援や家族の帯同制度もあり、充実したサポート体制が整っています。また、帰国後も製品開発に関与できるチャンスがあります。世界的な影響力をもつ企業で、あなたのキャリアを一歩進めるチャンスです。
【おすすめポイント】
・海外駐在の機会と語学力習得支援あり
・世界トップシェアの電子ビーム機器を扱う
・帰国後も製品開発に携わるチャンスがある
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
技術営業・FAE
製品評価エンジニア
【駐在予定・米国欧州】フィールドアプリケーションエンジニア(電子ビーム描画装置)/プライム上場
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年/年間休日129日】
◆職務概要
電子ビーム描画装置の領域において、米国もしくは欧州(ドイツ)の現地法人の営業担当と協力をして顧客への提案に同席し、営業担当が回答難しい技術の領域に関してフォローします。また、お客様から引き出した要望について、国内のメンバーと連携してデモンストレーションを実施し、顧客に対しての報告・提案を行います。
◆職務詳細
・駐在前のトレーニング(前職にもよるが概ね1~2年程度、昭島本社勤務)
・米国もしくは欧州(ドイツ)駐在(4~5年)
・電子ビーム描画装置のデモンストレーション
・商談フォロー
・サービスエンジニアに対するフォロー
・駐在後は製品開発部として復帰
※国内外問わず上記の業務を担当
※ビザ取得のためにはトータル5年以上半導体製造装置の実務経験が必要です。
<業務イメージ>
(1)海外現地の営業に同行し、顧客の要望をヒアリング
(2)国内のメンバーに伝達し、機器を使用してデモンストレーションを実施し、要望が叶うか検証し、結果を報告書にまとめて現地のフィールドアプリケーションエンジニアに報告
(3)現地の顧客へ報告/詳細説明
帰国後も引き続き、技術開発部として国内外問わずお客様への電子ビーム描画装置のデモンストレーションや製品説明を実施いただき、将来的には製品開発の業務にも携わっていただく想定です。
〈駐在に関して〉
・語学力の習得※社内教育プログラムによる外部オンライン英会話を受講して習得していただけます。
・海外駐在中はご家族の帯同も可能です。年1回駐在先から、日本国内に帰ってくることが出来る制度がございます。(ご家族もご一緒に帰国可能です)
・海外駐在の方は、給与とは別に海外駐在に関しての手当がございます。詳細は会社規定によります。
◆当社の魅力:
当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・半導体製造装置に関するご経験のある方
└プロセスエンジニア、フィールドサービスエンジニア、生産技術、品質保証 など
・英語に関して抵抗感のない方
*現時点で英語を話せない方であっても、駐在前に外部教育を必要に応じて実施しますので、心配はいりません。
■歓迎条件
・電子ビーム描画装置の使用経験
・半導体プロセスの実務経験(レジスト塗布、現像、SEM観察などの一連のプロセス。他のプロセスは要相談)
本社・昭島製作所
住所:〒196-8558 東京都昭島市武蔵野3-1-2
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
JEOL USA, INC.
住所:11 Dearborn Road, Peabody, MA 01960, USA
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
JEOL (GERMANY)
住所:GmbH Gute Aenger 30, 85356 Freising, Germany
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
<転勤>
有
<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
<オンライン面接>
可
410万円~770万円
<賃金形態>
月給制
補足事項はありません。
<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円~427,000円
<月給>
227,000円~427,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
年間有給休暇12日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日
土・日・祝日、特別休暇(年末年始、夏季休暇ほか)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定の通り支給
家族手当:主生計かつ税法上扶養家族がいる場合に支給
住宅手当:主生計又は非生計によって金額が異なります。
寮社宅:独身寮、各種社宅(会社規定による)
社会保険:補足事項はありません。
退職金制度:勤続2年以上が対象
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTになります。先輩社員が業務について指導します。また業務についてのマニュアルもあるので安心して働くことが出来ます。
<その他補足>
■厚生施設:独身寮、各種社宅、社員食堂、スポーツホール、保養所、提携リゾート施設 他
■社内制度:社員預金、従業員持株会、各種財形貯蓄、ジョブリターン制度、育児・介護休業 他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。