【石川能美郡】めっき・半導体材料等のルート営業◇残業 10h/土日祝休/業界トップクラスの実績◎
- デバイス開発エンジニア化学材料技術営業・FAE
- 富山県 石川県 福井県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
半導体業界のルート営業職を募集!顧客ニーズの増加に応じて、既存顧客と密に連携し、最適な製品提案や生産ラインの改善を行います。年間休日125日で土日祝休み、充実の研修制度と昇給・昇格制度が整備されており、ワークライフバランスも良好。製品やサービスを顧客の視点で提案する力を身に付けながら、業界トップクラスの実績を誇る企業で成長するチャンスです。WEB面接も可能ですので、まずはご応募をお待ちしています!
【おすすめポイント】
・年間休日125日、完全週休二日制でワークライフバランスが充実
・顧客目線での提案力を育む環境
・業界トップクラスの実績を持つ企業での安定したキャリア形成
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
化学材料
技術営業・FAE
【石川能美郡】めっき・半導体材料等のルート営業◇残業 10h/土日祝休/業界トップクラスの実績◎
【業界トップクラスの実績◎/半導体分野の商材にて需要増加/WEB 面接可能/グローバル展開中、商社の枠を超えた「メーカー型商社」へ挑戦し、顧客の課題を解決!】
■募集背景・職務内容:
半導体需要等、多品種にわたる顧客からの要望が増えてきています。顧客の隠れたニーズを把握できるよう営業部の強化に向けてご活躍いただける方を募集いたします。
<職務詳細>
【既存顧客(主にメーカーの購買・技術部門)を中心とした提案型営業】
・お客様のニーズに合った製品紹介
・試作品の検証
・プレゼンテーション資料の作成
・見積書作成 等
<主な販売品目>
化学工業薬品、試薬、設備、付帯機器等
<特徴>
基本的にはルート営業となります為、お客様との関係構築型の営業を行います。既に導入している既存製品をベースに顧客との対話を通じて、商品提案の活動を行って頂くこともございます。
<一日スケジュール ※一例>
午前:メールチェック/お客様周り 1~2 社(納品/打ち合わせ等)
午後:お客様周り 2~3 社(打ち合わせ等)/資料作成
※実態として、定時 30 分後にはオフィスにほとんど社員が残っていないことが多く、ワークライフバランスが整う環境◎
※出張頻度:月 1~2 回
■本ポジションの魅力:
(1)スキルアップ
顧客の課題に対して、生産ラインの一貫提案ができるところが強みです。
今の課題や要望をヒアリングし、商社の枠を超えて顧客目線に立った商品・
サービスを提供する提案力が身に付きます。
(2)ワークライフバランス◎
年間休日 125 日、土日祝休み(完全週休二日制)、男性の育休取得実績多数、各種手当充実等、ワークライフバランスが整った環境。
(3)制度充実◎
従業員の業績や能力の向上を適切に評価すべく、人事考課による昇給および昇格制度を設けています。
■特徴:
表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968 年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。台湾やシンガポールにも事業を展開しています。
■組織構成:
20代、40代の2名
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・法人営業経験をお持ちの方
・化学、機械系のバックグラウンドをお持ちの方
■歓迎条件:
・工業用薬品等の営業経験をお持ちの方
・メッキに関する知識がある方
北陸事業所
住所:石川県能美郡川北町壱ツ屋79-1
勤務地最寄駅:JR線/美川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
将来的には、転勤の可能性もゼロではありませんが、ご家族状況など相談の上で決定となります。
<オンライン面接>
可
440万円~550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~274,000円
その他固定手当/月:28,000円
<月給>
248,000円~302,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえ決定
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績6ヶ月
■営業手当(20,000円)、食事手当(8,000円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:45
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
・土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後・育児休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者手当6,000円(一子に付き2,000円)
社会保険:企業年金基金
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり:65歳まで
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
外部研修制度(ビジネスマナー研修、めっき技術講習、英会話講習)
<その他補足>
■役職手当
■国家資格合格祝い金(危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者※取得時点で各1万円を支給)
■健康増進施設(スポーツクラブ)
■リゾートホテル法人会員
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。