半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ダイフク

【福島】フィールドエンジニア(半導体・液晶生産ライン向けシステム)/マテハン業界世界トップシェア

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE生産管理・物流
  • 福島県 群馬県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 その他
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月08日

求人AIによる要約

フィールドエンジニアとして、半導体・液晶生産ライン向けの自動搬送設備のアフターサービス業務を担当します。顧客の声を直接聞き、適切な改善提案を行いながら、社内設計者との連携を経て、メンテナンスや設備改善に携わります。顧客の成長に貢献できる実感が得られ、充実感を味わえる仕事です。出張機会も豊富で、国内外での経験を通じて技術力を高められます。1937年創業の当社は、物流システムの世界トップシェアを誇る企業です。

【おすすめポイント】
・顧客ニーズのヒアリングからメンテナンスまで一貫して担当
・充実の出張機会で国内外の経験を積むことが可能
・世界シェアトップの企業で働くことで得られる信頼感と成長機会

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

技術営業・FAE

生産管理・物流

【福島】フィールドエンジニア(半導体・液晶生産ライン向けシステム)/マテハン業界世界トップシェア

お客様へ納品したシステムのアフターサービス業務をお任せします。当社の自動搬送設備をご利用いただいている顧客に対してヒアリング~メンテナンスまで一気通貫で行っていただきます。

■具体的な業務内容:
・当社の自動化システムをご利用いただいている顧客先へのお困りごと等のヒアリングおよび改善提案 
・顧客ニーズをもとにした社内設計者との打ち合わせ 
・見積り作成 
・部品等の調達指示
・納期・工期の調整等

■魅力:
顧客のニーズヒアリング~メンテナンスまで一気通貫で担当する為、メンテナンスや設備改善を通してお客様の事業成長に貢献出来た時の喜びはとても大きく、やりがいに繋がります。

■組織構成:
G構成は16名(内女性1名)、平均年齢は40歳、
キャリ採用比率は50%となっております。

■出張について:
国内出張は3回/月、海外出張は1Week/Month 程度となります。

■配属事業部について:
スマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供しています。
これらのシステムはダイフクが業界に誇る非接触給電等の高い技術力により低発塵、低振動、高信頼性を実現しています。
また近年では、窒素パージやエア浮上といったユニークな技術で半導体の微細化、液晶の高精細化ニーズにも応えており、北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。

■当社の特徴
当社は1937年に創業以来、「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップです。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メンテナンス業務及び顧客対応の経験者
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・英語が堪能な方歓迎

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
東北CS
住所:福島県会津若松市湯川町3-47
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
■初任地:九州(熊本又は長崎※)、群馬、福島のいずれか希望の勤務地
※新設予定

<転勤>
当面なし
当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。

<オンライン面接>

<予定年収>
440万円~780万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~370,000円

<月給>
210,000円~370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
賞与あり 年2回(7月、12月)
2024度実績 年間7ヶ月
※入社初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。

■モデル年収
27歳(独身) 610万円
35歳(配偶者有・子2人・係長) 790万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~20:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土曜、日曜、祝日、冬・夏連続休暇、慶弔休暇、半日有給、リフレッシュ休暇、有給休暇(最高20日※初年度…1~6月入社10日、7~9月入社5日、10~12月入社3日/入社後1ヶ月は原則取得不可)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(社内規程による)
家族手当:扶養する子一人につき10000円(社内規程による)
住宅手当:借家入居者に対して地域区分に応じての支給
寮社宅:転居を伴う転勤が発生した場合対象(社内規程による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:2年以上在籍の場合のみ支給(社内規程による)

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率90%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修・英会話研修・自己啓発通信教育
■一定の資格を取得後、申請すると奨励金がもらえる「技術技能資格取得奨励」をはじめ、様々な資格取得支援制度あり

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■住宅融資制度
■従業員持株会
■確定拠出年金(退職金制度の一部。掛け金は事業主負担)
■総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」加入
■制服貸与

COMPANY

会社名:株式会社ダイフク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH