未経験歓迎の機械設計/自動車などの設計開発/研修数692講座
- CAD/EDAエンジニアプロジェクトマネージャー設備エンジニア
- 栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 京都府 兵庫県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
未経験から始められる機械設計職です。大手サプライヤーや完成車メーカーで、自動車、航空宇宙、デジタル家電など多様な分野における設計開発を担当します。692の技術研修を受け、即戦力として活躍できる環境が整っています。設計だけでなく、プロジェクト全体に関与できるチャンスも豊富で、実務経験を積みながらキャリアを築くことが可能です。若手から中堅まで多様なメンバーと共に、先進的なプロジェクトに参加するワクワクする職場です。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、研修制度が充実
・多彩なプロジェクトでスキルを磨ける
・若手メンバー中心の活気あるチーム環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
プロジェクトマネージャー
設備エンジニア
<CADや製図を学べる研修充実>【機械系の設計開発プロジェクト】クルマ、航空宇宙、楽器、釣具など
具体的な仕事内容
大手サプライヤーや完成車メーカーなどでの機械系の設計開発(機構設計・筐体設計など)を担当します。
【Point!】
■未経験からでも設計開発が担える人材へ成長できます
■整備士、製造、サービスエンジニアからの転職者多数
■技術研修が692講座あり、配属前にはプロジェクトにあわせた技術研修を受講可能
■自動車のほか、航空宇宙関連、デジタル家電、FA機器など多様な業界を経験可能
■派遣先で既に当社のエンジニアが働いている例も少なくありません
■設計以上の工程のプロジェクトが81.8%(※)
※81.8%=顧客先で開発職に従事する社員の内、設計以上に携わる割合
【プロジェクト例】
▼自動車
◎カスタマイズカーの外装設計
◎自動車用シートの設計
◎先行開発車シャシ装置設計
◎二輪車のボデー設計
◎消防車の設計開発
◎バスの構造設計
◎自動車の衝突解析
◎クラッチの設計および実験
▼航空宇宙
◎人工衛星の構造・機構設計
◎航空宇宙機器の設計、構造強度試験
◎航空機開発における品質保証
◎固定翼構造設計
◎ヘリコプターおよび大型機の設計開発
◎ロケット用油圧系機器の開発
▼その他
◎鉄道車両の開発
◎人工心肺など医療機器の設計や開発
◎協働型ロボットの設計補助
◎イヤホン、ヘッドホンなど音響製品の設計
◎電子楽器の設計
◎アーケードゲーム機の設計開発
◎釣り具用品の機械設計
ほか多数
※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
チーム組織構成
【年齢構成比】
20代:43.5%
30代:31.5%
40代:16.8%
50代:7.5%
60代:0.6%
★女性管理職も在籍しています
★中途入社率46%(2025年3月時点)
組織名称
配属先による
利用するツール・ソフト等
AutoCAD/CATIA/I-DEAS・NX/Solid Works/Solid Edge/Fusion 360/Onshape/BricsCAD/Creo/Inventor/TopSolid/iCAD/VariCAD/ZW3D/IRONCAD/ANSYS/Nastran/HyperWorks/Simcenter/SIMULIA/CFD/Moldflow/MATLAB/simulink/RecurDyn他
\ 未経験歓迎 /
高専・専門・短大以上で理系卒の方は職種不問で歓迎します!
◎4力学やCAD、機械製図など工学系について学んでいた方を歓迎(電気電子系も歓迎)
◎第二新卒や、既卒で就業経験がない方も歓迎です
▼以下の経験をお持ちの方は、文理・学歴不問!高卒歓迎▼
・製造(機械加工・組立)
・生産技術
・試作、実験・評価
・サービスエンジニア、フィールドエンジニア
・整備士(自動車・航空機等)
・設備保全
・機械設計、金型設計、設計補助、CADオペレーター、CAMオペレーター
・CAE解析
・プロダクトデザイン
・品質管理、品質保証
・その他製造業における技術系職種全般
※業種未経験歓迎
※派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください)
※異動等で勤務地に変更がある場合の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。
■経験者採用のうち希望勤務地エリアの営業所に配属された割合90.3%
■社宅制度有り(費用:月2~4万円)
※自宅通勤できない場合は会社にて寮・社宅を用意いたします
【受動喫煙対策】
当社拠点:各事業所で対策あり
派遣先 :各社規定に則る
勤務地一覧(21件)を見る
本社/東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル[最寄り駅]湯島駅
宇都宮営業所/栃木県宇都宮市大通り2-3-1 井門宇都宮ビル5階[最寄り駅]宇都宮駅
大宮営業所/埼玉県さいたま市大宮区下町一丁目45番地 松亀センタービル3階[最寄り駅]大宮駅(埼玉県)
立川営業所/東京都立川市曙町ニ丁目20番5号 日本生命立川ビル7階[最寄り駅]立川駅
東京営業所/東京都千代田区神田佐久間町2-19 櫻岳ビル5階[最寄り駅]秋葉原駅
横浜営業所/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町二丁目26番地2[最寄り駅]横浜駅
厚木営業所/神奈川県厚木市寿町3-1-1 ルリエ本厚木8F[最寄り駅]本厚木駅
甲信越営業所/長野県岡谷市中央町1-9-26[最寄り駅]岡谷駅
静岡営業所/静岡県静岡市葵区紺屋町11番地の17 桜井・第一共同ビル3F[最寄り駅]静岡駅
浜松営業所/静岡県浜松市中区板屋町111番地の2 浜松アクトタワー20階[最寄り駅]浜松駅
岡崎営業所/愛知県岡崎市康生通南三丁目11番地 岡崎東ビル2階[最寄り駅]東岡崎駅
名古屋営業所/愛知県名古屋市中区千代田4丁目23-2 第五富士ビル1階[最寄り駅]東別院駅
三重営業所/三重県四日市市浜田町6-11[最寄り駅]あすなろう四日市駅
京都営業所/京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町843番地2 日本生命京都ヤサカビル3階[最寄り駅]京都駅
大阪営業所/兵庫県尼崎市潮江一丁目2-6 JREフロントビル3階[最寄り駅]尼崎駅(東海道本線)
神戸営業所/兵庫県神戸市中央区御幸通4-2-15 三宮米本ビル3階[最寄り駅]神戸三宮駅(阪神)
広島営業所/広島県広島市東区光町1-10-19 日本生命広島光町ビル6階[最寄り駅]広島駅
福岡営業所/福岡県福岡市博多区御供所町1番1号 西鉄祇園ビル7階[最寄り駅]祇園駅(福岡県)
熊本営業所/熊本県熊本市中央区桜町1番20号 西嶋三井ビルディング11階[最寄り駅]花畑町駅
FEセンター東京/東京都千代田区神田佐久間町2-19 いちご秋葉原イーストビル5階[最寄り駅]秋葉原駅
FEセンター大阪/兵庫県尼崎市潮江一丁目2-6 JREフロントビル3階[最寄り駅]尼崎駅(東海道本線)
続きを見る
■27歳/年収437万円【107万円UP】※前職:年収330万円(建設業)
■33歳/年収549万円【189万円UP】※前職:年収360万円(金属加工職)
■34歳/年収496万円【146万円UP】※前職:年収350万円(加工機の機械設計)
【月給】
21万1,200円~49万7,565円
※上記の下限給与額は、理論上の最下限額です。能力・経験・年齢を考慮のうえ当社規定により優遇します
※諸手当(超過勤務手当、交通費等)は別途支給します
※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・クライアント評価などを反映した明確な人事評価システムを採用しています
※待機中も給与は100%支給します
賞与
年2回(6・12月/支給額実績:155万4,300円 ※2024年実績・管理職を除く社員平均)
昇給
有 ※個人業績に基づき実施
入社時の想定年収
年収370万円~720万円程度(参考値/入社時の能力・経験・年齢により異なります)
※プロジェクト先によりフレックスタイム制となる場合があります
【フレックスタイム制の場合】
標準労働時間 1日8時間
コアタイム 10:00~15:00
フレキシブルタイム(始業)7:00~10:00 >(終業)15:00~22:00
※残業代(超過勤務手当)は1分単位・全額支給、割増率は30%です(一般的な割増率は25%)。
124日
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(時間単位有給休暇制度・半休制度あり)
※エンジニアの平均有休取得日数14.46日/年
■積立休暇
■育児・介護休業
※産休・育休取得実績あり
※5日以上の連続休暇も取得可(状況により)
■社会保険完備
■通勤手当
■超過勤務手当(1分単位で全額支給)
■地域手当(扶養者の有無や地域により月4,400円~1万6,300円※全国勤務の場合のみ)
■単身赴任手当(グレードに応じて5万円~5万5,000円まで)
■帰省手当(単身赴任先からの往復運賃実費×2回分/月支給※規定あり)
■テレワーク手当(派遣先による)
■転勤一時金(家族帯同:8万円 独身者:5万円※別途引っ越し代を会社支給)
■社宅制度(家族社宅・単身社宅・独身社宅※費用は月2~4万円+光熱費を個人負担)
■社員持株(メイテックグループホールディングス株)制度
■互助会制度
■財形貯蓄奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■退職金制度(前払い・確定拠出年金選択)
■福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
■メイサービスによる法人提携特典など
■各種レクリエーション活動
■宿泊研修
■各種表彰制度
■社内技術認証制度
■通信教育補助制度
■資格取得奨励金制度
■資格取得支援制度
■技術研修692講座(2025年3月末時点)
※在宅勤務あり(派遣先による)
※自動車通勤あり(派遣先による)
その他
【子育て支援制度や女性社員支援制度】
■育児休暇
・満1歳まで取得可能(2歳の年度末まで延長可能)
■育児時短勤務
・小学校1年生まで(2時間/日)
■特別休暇
・本人が結婚するとき/5日
・出産するとき/産前6週間・産後8週間
・生理日の就業が著しく困難な女性社員が休暇を希望したとき/困難な期間
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。