【滋賀/米原】パワエレ電気設計(システム設計、製造設計)◆三菱電機のDNAを受け継ぐ企業/大手取引多
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 滋賀県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
半導体業界の発展を支える電気設計技術者を募集します。あなたのスキルを活かし、無停電電源装置や産業用工作機械関連電気設備の設計に携わってみませんか?顧客との仕様打合せから製造設計まで多岐にわたる業務を経験でき、転勤の心配もなし。最新のDX技術により効率的な業務環境が整備されており、腰を据えてキャリアを築くことができる職場です。当社のストレートな価値観と温かい社風が、あなたを支えます。
【おすすめポイント】
・転勤なしで地元で安定して働ける。
・新しい工場での大規模プロジェクトに関与できるチャンス。
・充実した研修・資格支援制度で成長をサポート。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【滋賀/米原】パワエレ電気設計(システム設計、製造設計)◆三菱電機のDNAを受け継ぐ企業/大手取引多
~社会・産業インフラを支える/平均勤続年数14年/転勤無し/研修や資格取得支援制度◎腰を据えて活躍いただけます~
当社の電気設計技術者として下記業務をお任せいたします。
■担当業務:
◇設備の製品仕様を顧客と打合せして決定し、製造に必要となる製作仕様のまとめを行う。
◇製作仕様に基づいた製造設計を行う(3D-CAD・2D-CADによる製品設計、電気CADによる組立設計、筐体作成のためのNCデ ータ作成など)。
◇製造側に対して技術的な指導を行う。
■取り扱う装置や設備と導入先:
<社会インフラ>
無停電電源装置・瞬間停電防止配電設備・直流送電用電気設備・配電盤 等 (導入先例:データセンター・半導体工場などの電力安定供給、自然エネルギー送配電設備、工場その他の受配電設備など)
<産業インフラ>
インバータ制御装置・レーザ加工機などの工作機械関連電気設備 等 (導入先例:産業用のファン・ポンプ・エレベータ・クレーンなどの可変速制御、材料の切断・穴あけなどの加工)
■組織構成:
現在11名在籍(20代5名、30代2名、40代2名、50代1名、60代1名)
(神戸市内の客先に数年常駐いただく可能性もございます。)
\以下の4つの行動指針に沿って事業を行っています/
1. パワエレ・FA(ファクトリーオートメーション)は中長期において成長が継続、市場拡大が見込まれるため、製造体制を強化して事業 を拡大する。
2.品質改善・生産性向上し、事業変化・拡大に対応する業務改革を進める。
3.配電盤・パワエレ・板金製品の生産増に対応し、経営資源(人・物・金)を重点投入する。
4.社員からこの会社にいてよかったと言われるように社員と社員の家族の幸せを追求する。
・一人一台iPadを支給し、構内ビデオ通話による現場とのコミュニケーション向上を図っています。
・神戸⇔滋賀(本社工場)間など遠隔地から現場とのやり取りもDX化でスムーズに実施が可能です。
・図面出図をDX化(ペーパーレス)しており、付帯作業を軽減して技術本来の職務に集中できます。
・大規模受注品の製造を可能にする工場を新設中で、最終顧客の大きなプロジェクトに携わることが可能です。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・制御盤などの電気設計経験
※高電系の配電盤の経験・知識をお持ちの電気設計経験者の方は応募可能です。
■歓迎条件:
・パワーエレクトリックの経験・知識をお持ちの方
本社
住所:滋賀県米原市天満200
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
450万円~650万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
230,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回※月額2万円昇給(2024年1月実績)
■賞与:年2回(7月・12月)/基準賞与額(年間) 4.0ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間00分
対象期間の総所定労働時間:2000時間00分
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日
■休日:週休2日制(土・日)/社内カレンダーに準ずる
■休暇:夏季休暇(5日)、年末年始休暇(7日)、年次有給休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程により支給
住宅手当:単身赴任者への住宅補助あり※詳細は福利厚生その他
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度(新入社員研修・等級別研修他)
■資格取得支援制度(受験料、合格祝い金)
<その他補足>
■退職金制度
■慶弔・出産祝い金
■親睦会制度
■社宅補助制度(単身赴任のとき会社指定住居利用は5年間家賃全額補助制度あり。)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。