光学関連製品の先行開発(リーダークラス)<浜松工場>
- デバイス開発エンジニア光電子デバイス材料開発エンジニア
- 静岡県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:ミネベアミツミ
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
光学技術を核にした当社で、先行開発をリードするリーダークラスを募集します。次世代の光学関連製品開発に携わり、自らのアイデアを活かし、チームを影響力を持って牽引してもらいます。経験豊富なメンバーとフラットな組織で、創造的な発想が尊重される環境です。また、ワークライフバランスの取れた働き方を実現し、個々のキャリア成長を支援。自分の成長を実感しながら、社会に価値ある技術を提供できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・創造的なアイデアを活かせるフラットな組織
・ワークライフバランスを重視した働き方
・キャリアパスが多様で、成長を支援する体制が整備
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
光電子デバイス
材料開発エンジニア
当社は光学技術を核とし、多様な分野で製品の展開を進めてまいりました。
現在、さらなる事業拡大と変化の激しい市場環境に柔軟に対応するため、より強固で機動力のある組織体制の構築に取り組んでいます。
このような変革期において、私たちのミッションを共に推進し、開発プロジェクトをリードできるリーダークラスの方、あるいは新たな視点や価値観を持ち込み、組織に新風を吹き込んでいただける方をお迎えしたいと考え、今回の募集に至りました。
■担当業務
当社の光学関連製品における先行開発部隊にて、社内各事業部に向けたアウトプットを担いながら、製品開発に携わっていただきます。今回は、当部門のミッションを共に推進し、開発プロジェクトを牽引できるリーダークラスの方、または新たな視点と発想で組織を活性化していただける方を求めています。
自ら手を動かしつつチームに影響を与えられる方にとって、大きな裁量を持ち活躍できる環境です。
■配属部署・組織構成
配属先は40代の課長を中心とする17名のチームで、20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しています。若手のフレッシュな発想と、ベテランの豊富な経験が融合したバランスの良い組織です。意見交換が活発で、オープンなコミュニケーションが日常的に行われる風通しの良い職場です。
■本ポジションの魅力・特徴
長年のバックライト事業で培った光学技術をベースに、「ただ光る」だけにとどまらない独自性の高い光学製品の開発を推進しています。他社と差別化された製品を生み出すため、最先端の技術や新しい発想を積極的に取り入れる環境です。ご自身のアイデアや設計力を活かしながら、社会に価値ある技術を届ける実感を得られます。
■キャリアパス
個人の志向や適性に応じて、管理職としてマネジメントに携わる道、または専門性を深めて技術を追求するスペシャリストの道を選択できます。自身の成長を支援する体制が整っており、長期的なキャリア形成が可能です。
■働き方・残業
月の平均残業時間はおよそ20時間程度と、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です。
出張は短期(1~2日)の国内出張が月1回程度、および1週間程度の出張が年に2~3回程度発生する場合があります(担当業務やテーマにより異なります)。
■業務の進め方・裁量
当部署では、早い段階から責任ある業務を任せる文化があり、自ら考え行動する力が尊重されます。大きな裁量のもとで主体的に仕事を進められるため、技術者としての成長スピードも速く、やりがいを実感しやすい職場です。
■職場の雰囲気
中途入社の社員も多く、新しく入った方でも比較的なじみやすい環境です。年齢や役職に関係なく意見を出し合える風通しの良さがあり、技術者同士の連携やサポート体制もしっかりしています。
自動車・民生などの業界での製品設計経験5年以上
(HW設計、メカ設計など)
製品開発プロジェクトのマネジメント、リーダー経験者(一部でも可)
【あれば望ましい要件】
光学関連の知識があれば尚可
英語で海外客先や拠点ローカルメンバーとのコミュニケーションが取れる方
静岡県袋井市浅名1743-1
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆土日休み、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※年間休日121日
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆自家用車通勤可…交通費全額支給、無料駐車場有り
◆無料通勤バス有り…袋井駅~会社(朝・夕)
◆財形貯蓄、確定企業年金、確定拠出年金、保養所あり
◆寮あり(条件有り)、保養所制度あり、社員食堂有り(工場稼働日)、制服貸与、ロッカー(条件有り)・靴箱貸与、冷暖房完備
◆定年65歳
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。