【東京】法人営業(大手半導体メーカー向け)※リモート可/年休125日/1916年創業の専門商社
- 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 東京都 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
法人営業職として大手半導体メーカー向けに深耕営業を行い、ニーズに応じた製品開発からフォローまで幅広い業務を担当します。既存顧客との関係を強化し、最新技術を活用して製品の導入活動を推進。ノルマはないため、じっくりと成果を追求できる環境です。リモート勤務も可能で、働きやすいワークライフバランスが整っています。世界中の革新技術を身近に感じながら、自分のアイデアを形にするやりがいのある仕事です。また、業界未経験者も歓迎。充実した研修制度も整っています。
【おすすめポイント】
・大手顧客8割を担当し、関係構築に注力
・リモート勤務が可能でワークライフバランス良好
・充実した研修制度で業界未経験者も安心
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【東京】法人営業(大手半導体メーカー向け)※リモート可/年休125日/1916年創業の専門商社
【BestMatchingで顧客の最適を追求/多事業にわたるため景気に左右されにくい/ワークライフバランス整えて長く働き続けたい方へ既存8割/転勤当面なし/退職金制度有/半導体・液晶生産等需要の高い市場へ提案】
半導体・液晶生産ラインから製造装置メーカーまで広範囲な市場へ計測機器・制御システムを提供します。
■主な業務内容:
※80%以上が大手客先に対する深耕営業です
・製品開発(ニーズ聞き取り、製品仕様打合せ、メーカー選定、納入管理、納入後のフォローまで一連のマネージメント)
・既存製品の販売管理、及び導入活動
・様々な分野で最新の技術やノウハウを収集、提供し、国内外の企業における製品開発のサポート
■主な営業先:
大手半導体・特殊フィルム・太陽電池・リチウムイオン電池等のメーカー様
※最先端の製造技術、製造装置、計測機器が欠かせませんが、その中に組み込まれた見えない部品の一部を当社が提供しています。
■取り扱い商材:
一般的なゴム、樹脂、金属のみならず、レアメタル、セラミックス、ガラス、特殊な低熱膨張材料等、これらを組合せ、お客様の求める機能を追求、お客様に満足して頂くことを目指して扱いご提案しています。
■業務イメージ:
大手顧客1~3社をメインとし、計20~30社程度担当いただきます。
目標予算はありますが、ノルマ設定はございません。
■配属先:
下記いずれかのグループに適性を見て配属となります。
温調機器グループ
計測機器グループ
制御機器グループ
装置機器グループ
■働き方:
週1回程度在宅勤務、状況に応じて直行直帰可能です。
■魅力:
1916年創業以来、BestMatchingで顧客の最適を追求し、革新を続けています。
各個人の裁量が大きく自身のアイデアがカタチになることもあり、最先端ご技術を身近に感じ、他では味わえないやりがいや面白みがあります。また、海外の最先端技術を持つメーカーと共同して部品などを開発製造し、国内外への販売も手掛けています。
当初は先輩社員より業務指導を受けながら携わっていただき、スキルを磨いていただきます。研修や勉強会を用意しており、全くの別業界から入社をした方もいますので、業界未経験の方でもご安心ください。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ~業種未経験歓迎~
・法人営業経験
・普通自動車免許(AT可)
■歓迎条件:
機械関連など有形商材のご経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:東京都大田区大森北4-11-11
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~680万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):287,000円~413,000円
<月給>
287,000円~413,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記年収は目安であり、スキル・ご経歴により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
■期末賞与:業績により支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
年間有給休暇3日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
有給休暇(入社時3日、3ヶ月目+3日、6ヶ月目+4日、翌年度以降+11日付与)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:一部支給(上限月100,000円)
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
階層・職種別研修など
※入社時の新人社員基礎研修に始まり、入社2年目秋はフォロー研修を実施。eラーニングコンテンツも充実、工業用ゴム、プラスチック製品について基礎から学べます。
<その他補足>
■企業年金制度(確定給付企業年金、確定拠出企業年金)
■保養所(東急ハーベストクラブ・契約)、蓼科(リゾートマンション)
■育児短時間措置
■リフレッシュ休暇制度
■永年勤続表彰制度
■サークル活動(野球部、ソフトボール部、テニス部、ボーリング部、スキー部、フラワーアレンジメント部)
■各種手当:営業手当、資格手当、単身赴任手当 他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。