半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三菱電機株式会社

【兵庫/伊丹】光デバイスの設計・開発 ◆リモート制度有/残業月20h/UIターン歓迎

  • デバイス開発エンジニアプロセス技術研究者光電子デバイス
  • 兵庫県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月08日

求人AIによる要約

光デバイスの設計・開発職を募集しています!このポジションでは、新規製品の企画から開発、品質向上まで幅広い業務をお任せします。たとえば、光ファイバー通信用半導体デバイスやデータセンター向けの製品を開発し、あなたのアイデアを形にできるチャンスがあります。経験や希望に応じて業務の幅が広がり、成長を実感できる環境です。リモート勤務や少ない残業も魅力で、ワークライフバランスも重視しています。

【おすすめポイント】
・幅広い業務を通じて成長できる環境
・リモート制度や残業が少ない働きやすさ
・先端技術に携われるチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

プロセス技術研究者

光電子デバイス

【兵庫/伊丹】光デバイスの設計・開発 ◆リモート制度有/残業月20h/UIターン歓迎

■職務内容:
光半導体デバイスに関する以下の業務
(1)新規製品の製品企画
(2)デバイスを実現するための設計/プロセス開発
(3)デバイスの製品化、品質向上活動

■職務詳細:
経験、能力、希望によって、(1)~(3)の比重は異なります。
まずは(2)の業務に携わっていただき、(1)や(3)の業務へと仕事の範囲を広げていただきます。

【(1)新規製品の製品企画】
マーケティング部門から得た市場/顧客情報と、学会/論文から得た技術情報から、次に開発する製品の仕様を具体化します。

【(2)デバイスを実現するための設計/プロセス開発】
1) シミュレーションや要素検証、過去のデータを活用し、製品仕様を達成するためにデバイス構造を設計します。新規構造が必要な場合は、社内研究所と連携し、設計環境(シミュレーションモデル)構築等を行います。
2) デバイス構造実現のウエハプロセスのフローを設計します。新たなウエハプロセス技術の開発が必要な場合は、技術部門や社内研究所と連携し、技術開発を行います。
※デバイス設計とプロセス開発のどちらを主に担当するかは、能力/希望により決定しますが、設計知識とプロセス知識はどちらも必要であるため、一定レベルに達するまではどちらの業務も担当いただきます。

【(3)デバイスの製品化、品質向上活動】
1) 開発したデバイスを量産するためのプロジェクト管理を行います。製造/品質保証等の社内関連部門と協力し、量産に向けた体制構築を行います。
2) 量産化した製品の品質を更に向上するための活動を技術部門と連携して推進します。

<開発例>
・光ファイバー通信用半導体デバイス(半導体レーザー)、光モジュール(CANパッケージ)
・データセンター内ネットワーク用光半導体デバイス

■使用ツール:
・光デバイスの設計・開発に使用しているソフト
 例:Lumerical, OptiBPM, Harold, Zemax, Mathmatica, HFSS, ADS等
(使用可なら好ましい程度の要求で必須でない)  




変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■いずれも必須:
・理工学系大学/大学院出身の方
・化合物半導体レーザー、又は半導体受光素子の設計あるいはウエハ製造プロセス業務の経験(3年以上)がある方

■歓迎条件:
・英語での発表経験(国際学会など)
・以下のシミュレーターの使用経験がある方
 - 半導体レーザーシミュレーター
 - 光導波路解析
 - 電磁界解析
 - 高周波回路シミュレーター

<勤務地詳細>
高周波光デバイス製作所
住所:兵庫県伊丹市瑞原4-1
勤務地最寄駅:JR/阪急各線/伊丹駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
■当面は転勤はございません。


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
530万円~1,110万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~570,000円

<月給>
300,000円~570,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※標記年収はモデル年収です。経験・能力等考慮の上決定致します。
■賞与:年2回(6月・12月)
■賃金改定:年1回(6月)
■その他手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■残業:20H

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダー)
■年次有給休暇:入社時より付与、入社日により変動(4~20日)
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:■家賃補助(上限5万円・8年間・配偶者有のみ)
寮社宅:■独身寮(扱物件)・社宅あり
社会保険:■補足事項なし
厚生年金基金:■補足事項なし
退職金制度:■退職金前払制度選択可。確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■各種研修、資格補助優遇制度あり

<その他補足>
■寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など

COMPANY

会社名:三菱電機株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH