半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

日本ロジックス株式会社

【京都・長岡京※転勤無】デジタル回路設計◆長く働きたい・UIターン歓迎/年休124日/大手と取引多数

  • ASIC/SoC設計テスト開発エンジニアデジタルIC設計
  • 京都府
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月08日

求人AIによる要約

生涯現役エンジニアを目指す方にピッタリのデジタル回路設計ポジションです。お客様のニーズに応えたLSIの設計に携わり、大手企業との取引が豊富な環境で働けます。長期就業が可能で、柔軟な働き方が実現できるフレックス制度や年休124日を提供。特に40代・50代のエンジニアが活躍しており、再雇用制度も整っています。常に進化する半導体業界で、技術力を磨きながら、充実したキャリアを築きましょう。

【おすすめポイント】
・フレックス制度や年休124日で働きやすい環境
・スキル・経験を重視し、40代・50代も活躍中
・AIなどの新領域への拡大計画があり、成長性も抜群

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

ASIC/SoC設計

テスト開発エンジニア

デジタルIC設計

【京都・長岡京※転勤無】デジタル回路設計◆長く働きたい・UIターン歓迎/年休124日/大手と取引多数

~生涯現役エンジニアを目指す方にお勧め!/地元で長期就業したい方歓迎!/年休124日・フレックス可で働きやすい環境~

■業務内容:
営業部隊が企業と折衝してきたLSI仕様書をもとに、論理回路設計をして頂きます。基本的には請負業務で営業しておりますが顧客の要求(セキュリティや顧客の契約等)により派遣業務も実施しております。現状の割合比率は派遣14名、請負17名でございます。

■具体的には:
大規模LSIのSoC/DFT等のデジタル回路設計です。能力によっては企業先へ赴いて企画にまで関わって頂く可能性もございます。
1案件の開発スパンは3か月程度、顧客の引き合いが強く、継続的に企業へ常駐し顧客の次の案件にも携わって頂きます。大手半導体ベンダーの社員の方と肩を並べて業務を遂行するため、高い技術力を身に着けることが出来ます。

■商品:
日本を代表するセットメーカーのパートナー企業として、株式会社ソシオネクストや三菱電機グループをはじめとする大手企業のシステムLSIの設計・開発をトータルに請け負っており、自動車・映像機器・IoT製品・FA機器に搭載するシステムLSIの開発に関わっております。

■オススメポイント:
年齢よりも、スキル・経験を重視します。実際40代・50代で、ものづくりの最前線に立つメンバーが多いのも特徴です。
同社では定年60歳・再雇用制度がありますが、昨今の情勢も踏まえて「定年延長」を検討しております。会社一体となってエンジニアが長く働ける環境づくりに努めています。

●大手デバイスメーカーや家電メーカーなどが主要顧客です。
細かな部分まで、小回りが利く、柔軟に顧客の期待に応える、小規模ならではの強みを活かし、お客様から信頼されてきました。
国内大手電機メーカーの商品に搭載するシステムLSI開発を軸としているため、エンジニアとして常に進化し続ける半導体産業の先端技術に挑戦する事ができます。
●設計だけではなくAI等のソフトウェア系の領域に領域拡大することを計画しており、会社の成長性はばっちりです。業界としても安定しているので安定した環境で腰を据えて働くことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・LinuxのCUIオペレーション
・Verilog-HDL設計、検証業務を行ったことがある
 
■歓迎条件:
・DFT(Design For Test)業務のご経験

<勤務地詳細>
本社
住所:京都府長岡京市友岡二丁目2-5
勤務地最寄駅:JR京都線線/長岡京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>


<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~650万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~400,000円

<月給>
290,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■手当:役職手当/子供手当/住宅手当
■役職手当:主任月/1万5千円、課長月/3万円
■賞与:年2回(7月・12月/計3.5ヶ月)
■昇給:年1回(4月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
■残業:月平均25時間

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、有給休暇
※有給は年に10日取得を目標にしていますので取りずらい雰囲気は一切ありません。

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費全額支給
家族手当:■配偶者/月1万5,000円、家族手当てあり
住宅手当:■応相談(上限1万5,000円まで)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金有

<定年>
60歳
■再雇用制度有り(65歳迄)

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、基礎技術研修、応用技術研修、社内集合研修など社内外で様々な研修・教育を実施しています。その他、各職場でもOJT教育を実施しています。
※中途採用の場合も希望があれば参加可能です。

<その他補足>
フレキシブルタイム制度有り、
結婚お祝い金、出産お祝い金、家族誕生日お祝い、
子供手当、住宅手当

COMPANY

会社名:日本ロジックス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH