技術営業※創業119年の老舗高圧ガス専門商社/業界トップクラス/電気工事士の資格を活かす/残業月7h
- 技術営業・FAE
- 岩手県 東京都 三重県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
日本初の高圧ガス専門商社で、未経験から始められる技術営業職の募集です。鉄鋼や自動車、ハイテク産業向けに多彩な工業ガスを提供し、顧客との深い関係構築を重視しています。業務は既存顧客への対応が中心で、フラットな社風の中で1から学ぶことができます。年間122日の休日と月平均7時間の残業で、ワークライフバランスも整っています。長い歴史を持つ安定企業で、グローバル展開を進める成長性の高い職場です。
【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎、充実した教育制度
・年休122日、平均残業7時間で働きやすい環境
・取引先は大手企業中心、安定した長期就業が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
技術営業※創業119年の老舗高圧ガス専門商社/業界トップクラス/電気工事士の資格を活かす/残業月7h
~【業界未経験歓迎】ポテンシャル採用!/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年~
■業務内容:
鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、営業職をご担当頂きます。また、産業機械や化学品・空調・低温機器も扱っております。9割が既存得意先への営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。
・得意先・仕入先への訪問・情報交換・商談
・見積書・提案書・資料作成
・受注・売上・実績・与信管理 等
※担当企業数は規模により異なります。
※出張はほとんどありません。
■顧客先:
各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など
■就業環境:
入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。
■仕事の魅力:
業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。
林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。
■評価制度:
役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。
■企業概要:
1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。
タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。
■企業の特徴:
当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>
■必須条件:
・第1種電気工事士又は第2種電気工事士 ※経験年数3年以上・免状有
■歓迎条件:
・1級電気工事施工管理技士又は2電気工事施工管理技士の有資格者
本社
住所:東京都板橋区舟渡1-12-11 ヘリオス2ビル1F
勤務地最寄駅:埼京線/浮間舟渡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
四日市営業所
住所:三重県四日市市平尾町2370-28
勤務地最寄駅:JR線/桜駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
岩手事業所
住所:岩手県北上市成田1地割33-4
勤務地最寄駅:東北本線/村崎野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
全国での募集となります。希望を考慮し相談で配属先は決定させて頂きます。希望の拠点がある際は面接でお伝えください。
<転勤>
当面なし
当面転勤はございませんが、将来的に転居を伴わない異動の可能性がございます。
338万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):229,000円~264,000円
<月給>
229,000円~264,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。
※等級により成果給有
■昇給:年1回(平均1000~3000円UP)
■賞与:年2回(昨年実績2.5ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・平均残業時間:7時間 ・平均有給休暇取得日数14.3日/年
年間有給休暇13日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
特別休暇(結婚、出産、慶弔、赴任 等)、女子従業員の産前産後休暇、育児休業、介護休業、年末年始休暇
※平均有給取得日数:12.5日
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給致します。
家族手当:扶養義務有の子:1.0万円
住宅手当:本人名義:2万円支給します。(賃貸も含む)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:高圧ガス溶材卸厚生年金基金
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
60歳~65歳、再雇用制度有り
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・OJTリーダー研修
・階層別研修
・職種別研修
・資格取得補助
・資格取得奨励金
・自己啓発通信教育補助
<その他補足>
・昇給年1回、賞与年2回
・各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金基金)
・営業手当・職務手当
・契約保養所システム
・退職金(確定拠出年金)制度
・旅行補助
・慶忌見舞金
・表彰制度
・永年勤続表彰
・借上社宅制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。