半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ナノシステムソリューションズ

【多摩センター】※未経験歓迎/ウェハー欠陥検査装置の設計・開発/業績好調の半導体関連企

  • CAD/EDAエンジニア検査・計測装置設備エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月08日

求人AIによる要約

ウェハー欠陥検査装置の設計・開発に携わるチャンス!未経験者も歓迎し、丁寧なOJT研修を通じて3年かけてスキルを育成します。業務は設計が中心で、顧客とのメール対応も行います。安心のサポート体制の中、先輩からマンツーマンでの指導を受けながらCAD技術や製品知識を習得。ワークライフバランスも良好で、平均残業は月20時間程度、土日祝はしっかり休めます。地域出張もあるため、成長の機会が豊富です。

【おすすめポイント】
・未経験歓迎、3年をかけて丁寧に育成
・設計業務が中心、顧客折衝も経験可能
・ワークライフバランスの良い環境(残業平均20時間)

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

検査・計測装置

設備エンジニア

【多摩センター】※未経験歓迎/ウェハー欠陥検査装置の設計・開発/業績好調の半導体関連企

【第二新卒歓迎/独り立ちまで3年程かけて育成/東証プライム上場企業のグループ/残業20H程度/土日祝休み】
◎現場研修から開始し、マンツーマンでの丁寧なOJT研修
◎図面を引く技術から開始し、設計業務までのスキルアップ
◎内勤が多く、訪問は半月に1回程度

<お任せする仕事>
※設計(7割)、顧客折衝(メール対応含む)(3割)
ウェハーの欠陥検査装置の設計業務に携わっていただきます。
機械設計、評価、ユニット設計、構造物評価、から装置納入、立ち上げ、調整まで担当いただきます。立ち上げの実務は別部隊が行います。
お問合せに関しては、メールや電話での対応がメインです。一部オンライン対応もあります。
【変更の範囲:会社の定める業務】】

■組織構成:5名※20代から50代まで幅広い年代の方が在籍しています。

■入社後の流れ:
先輩からのマンツーマンのOJTで丁寧に教育を受けることができます。
ご入社後、装置理解の為に、数カ月の現場研修に参加できます。
CADの使用方法、製品知識の習得等の基礎をOJTで学んで頂き、時間をかけて育成を行う予定です。
図面の線が引けるようになるまで1~2年程を想定し、3年程度で独り立ちして頂くことを想定しています。
常に周囲に同じ業務を担当しているスタッフがいるので、いつでも質問でき安心できる環境が整っております。

■働き方:
・業務の繁閑にもよりますが、平均残業20時間程度です。
・打ち合わせや全社会議などの機会に横浜事業所で勤務することがございます。
・製品の立ち上げフェーズで出張が発生します。
※エリアは東北・九州。月単位で出張することもございます。
※出張の際には日当が別途支給されます。


■取引先:主要なウェハメーカー様には弊社製品が導入されております。お客様のニーズを具現化できる技術力を高く評価頂いております。



変更の範囲:本文参照

学歴不問

<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業界未経験歓迎!>
■必須要件
・理系のバックグランドある方(cad使用経験問わず)
・装置設計に携わりたいという意欲のある方

■歓迎要件:
・ものつくりに興味がある。
・何事にもチャレンジする意欲がある。

<勤務地詳細>
多摩事業所
住所:東京都多摩市落合1-15-2 多摩センタートーセイビル3F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>

<予定年収>
350万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,200円~272,625円

<月給>
220,200円~272,625円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
*昇給:年1回 *賞与年2回(業績による)
※残業手当については採用決定者によって見込ではなく、別途にするケースもあり。
※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:平均20時間程度業務の繁閑にもよりますが、平均すると20時間程度です。

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇・冬季休暇、 有給休暇、慶弔休暇
有給休暇15日のうち5日間は計画年休として、夏休み期間7月~9月の間に取得いただきます。

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有(上限65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
産休育休制度

COMPANY

会社名:株式会社ナノシステムソリューションズ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH