【愛知/瀬戸】高周波、アンテナ技術者※東証プライム上場/トップシェア級製品多数/働き方◎
- RF(高周波)IC設計デバイス開発エンジニア材料開発エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
自社製セラミックスを活用した高周波およびアンテナ技術の開発設計を担当するポジションです。GNSSや衛星受信用の小型アンテナの専門チームで、新技術に挑戦できます。業界トップクラスの技術力で、セラミックス部品は次世代通信(5G、6G)やEV市場で重宝されています。働きやすさも魅力で、年間休日120日、フレックスタイム制やゼロ残業方針を採用した環境で、安心して技術の向上に専念できます。将来は技術エキスパートやマネジメントへのキャリアパスも用意されています。
【おすすめポイント】
・業界トップシェアの技術力と安定した経営
・柔軟な働き方と年間休日120日
・多様なキャリアパスの選択肢あり
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
RF(高周波)IC設計
デバイス開発エンジニア
材料開発エンジニア
【愛知/瀬戸】高周波、アンテナ技術者※東証プライム上場/トップシェア級製品多数/働き方◎
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1クラス/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】
■仕事内容:
自社製セラミックスを応用した各種アンテナ開発設計をお任せします。
◇GNSS、および衛星受信用小型アンテナの開発設計業務
◇電磁界シミュレーション、アンテナ試作・測定・評価業務
■魅力ポイント:
当社はセラミックス技術を生かした通信向けの電子部品開発を得意としております。豊富な自社製材料を活かし、顧客の様々なニーズに応えることができます。また、設計から量産まで幅広い業務に携わることが可能です。
■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。
・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力)
・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力)
※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。
■MARUWAの魅力:
◇技術力
素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。
MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。
◇働き方
年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等
◇社員を大切にする風土
快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入
社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・高周波およびアンテナに関する一般的知識
■歓迎条件:
・高周波向け各種アンテナ開発経験(セラミック材料は尚可)
・電磁界シミュレーション(HFSS、CST)の使用経験
・セラミック材料の取り扱い経験
山の田工場
住所:愛知県瀬戸市山の田町92番地1
勤務地最寄駅:東山線/藤が丘駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※マイカー通勤可
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。詳細は面接時にお問合せください。
<オンライン面接>
可
570万円~970万円
<賃金形態>
日給月給制
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):302,000円~517,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
302,000円~517,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、スキル、前職の年収を考慮の上、決定します。
■平均年収:853万円
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。
■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:15
<その他就業時間補足>
■ゼロ残業方針…定時時間内で業務が完了するようにゼロ残業方針を掲げ、全社をあげて取り組んでいます。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※会社カレンダー有
休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔、産前・産後、育児、介護、特別休暇等
年次有給休暇:初年度10日(7ヶ月目~)※有給取得率80%(2024年度は90%以上目標)
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円(車通勤)/5万円(公共交通機関)
寮社宅:社員寮あり(入寮規定による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:100%確定拠出年金制度/再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修他
■基本的にはOJT中心の教育・研修です。
<その他補足>
■企業型確定拠出年金、従業員持株会(奨励金5%/任意)、財形貯蓄制度
■プレミアムフライデー実施
■有給休暇取得推進活動
■社員寮(尾張旭市、瀬戸市、土岐市、上越市)
■社員食堂(土岐工場、山の田工場、瀬戸工場)
■自社保養所(軽井沢MARUWAアカデミーヒルズ)
■社内クラブ活動「MARUWAクラブ」…有志によるサークル活動
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。