【福岡/第二新卒歓迎】機械設計(小型スイッチの製品設計)※ポテンシャル採用!/世界トップ製品多数あり
- CAD/EDAエンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 福岡県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
機械設計のポテンシャル採用!スイッチ技術課にて、小型スイッチの設計・評価・量産立ち上げを担当します。身近な製品に携わり、多様なエレクトロニクス技術を駆使する環境で成長できるチャンス。急成長を続けるグローバル企業で、意欲次第で海外での活躍も可能。ワールドワイドに展開する当社で、次世代製品の開発を共に進めましょう。
【おすすめポイント】
・少人数のチームでアットホームな職場環境
・積極的なグローバル展開による海外勤務のチャンス
・多様な技術を活用した製品開発に携われる魅力
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【福岡/第二新卒歓迎】機械設計(小型スイッチの製品設計)※ポテンシャル採用!/世界トップ製品多数あり
【連結売上高1.5兆円・営業利益1,000億円を目指すグローバル優良企業/超精密機械加工技術とモーター、センサー、半導体、無線技術等のエレクトロニクス技術の双方に強みがある総合精密部品メーカー】
◆職務概要:
当社のスイッチ技術課に配属後、設計業務の全般を行っていただきます。設計・解析・評価・量産立ち上げまでを一貫してご対応いただきます。取り扱う製品は小型スイッチで、身の回りでよく見かける身近な製品にも使用されています。
【主な業務内容】
・製品構造や部品材質の検討、構想
・製品の設計、試作及び製図
・設計した製品の評価、解析
◆組織構成
現在、15名程度が在籍しております。
◆当社の紹介
【直近11年間で売上高と営業利益はいずれも約4倍の成長】
急速な成長と安定した業績をは先を見通したM&Aによるものです。17年1月にミツミ電機と経営統合して現在のミネベアミツミが誕生。
主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、ソリューションの開発を強化をしています。
【積極的なグローバル展開】
同社は世界27ヶ国163製造拠点を展開しています。
意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
◆ミツミ電機株式会社について:
・電気機械器具の製造および販売
・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売
※入社後すぐに、ミツミ電機株式会社へ出向し、業務を実施いただきます。(待遇に関する諸制度は全グループ共通です。)
◆九州事業所について:
九州事業所は約180名程度在籍しています。電源製品を取り扱う「電源事業部」とスイッチ・コイル等の精密部品を取り扱う「精密部品事業部」の機能を有しております。新卒/中途関係無く、ご活躍いただける風土が広がっています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・機械系、電気系の学位をお持ちで、上記業務に挑戦したい方(業務未経験可)
・機械設計に関連する業務経験がある方※第二新卒可
※事業会社の方はもちろんアウトソーシング系企業出身の方でもご応募歓迎です!
◆歓迎要件:
・解析シミュレーション技術をお持ちの方(材料、流動、強度等)や3DCADの知見がある方
・金型(成形・プレス)や電気回路の知見がある方
・英会話スキルがある方
ミツミ電機株式会社 九州事業所
住所:福岡県飯塚市立岩1049
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※在宅勤務制度あり(育児介護事由等を含む適用条件あり)
<転勤>
当面なし
※総合職のため将来的に、国内外への転勤可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
470万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項無し
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/スキル/ご経験を鑑みて最終的に決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※直近実績計6ヶ月分以上(業績連動方式)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
年間有給休暇5日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇ほか
・年次有給休暇(初年度5~15日、勤続年数に応じて最大20日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(社内規定による)
家族手当:同社規定に基づく ※福利厚生その他欄に補足有
住宅手当:扶養家族構成により5,000円~35,000円
寮社宅:※寮・社宅(応相談) 独身者住宅手当15,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※2019年4月1日から65歳に延長されました。
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
海外工場研修、若手・中堅社員研修、語学研修、中間管理職研修など
<その他補足>
■諸制度:確定給付企業年金/確定拠出企業年金、従業員持株会、財形持家転貸融資/利子補給、財形貯蓄
■諸施設:社員食堂、軽井沢山荘、クラブハウスなど
■家族手当:18歳未満の子供(一人)10,000円、子供(二人)30,000円、子供(三人目以降一人につき加算)15,000円、上記家族手当が支給されている、かつ扶養となる配偶者9,000円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。